Ski&Official日記

10月から4月は、ほぼ毎週スキー。 それ以外の時期は車いじりや走行会、オフィシャル活動にいそしんでます。

雪無し県に産まれてはや5◇年、スキー歴は3◇年のレジャースキーヤー。
10月の地元イエティナイターからシーズンインして、ハイシーズンはほぼ毎週末志賀高原へ出撃し、平日のイエティナイターと織り交ぜてスキー三昧の日々。4月末まではスキーを楽しんでます。
それ以外の時期は車いじりやFSW走行会、FSWでオフィシャル活動をしています。
そんな凡人の日々を綴っていきます。
勘違い等ありましたらスルーして下さい。
広告・勧誘・事業等の説明はこちらの判断で即座に削除しますのでご遠慮下さい。

2022スキー日記

5/1(日) 志賀高原(71)5

2021-2022シーズン14回目の遠征スキー、今回はGW前半の2泊3日でのスキーです。

今回が今シーズン最後のスキーとなります。

今シーズンの志賀高原は33日目、通算滑走日数は71日目になりました。

今日は宿で朝食食べて木島平の宿から志賀高原まで移動して、焼額山の通常営業からのんびりスタートしました。


朝イチは、気温も氷点下?だったようで下地アイシーなバーンとなっていました。

8:30からオープンするパノラマ狙いで一直線、既に滑った人はいましたが、早朝営業で滑っていないので荒れておらず、3本は高速大回り一気降りが楽しめました。

その後、パノラマメイン、時々GSと選択して滑り11時前から雨が降ってきたので上だけウェアを着替え、昼まで滑って今シーズンを無事終了しました。

今日は朝は冷えたことと、その後雨が降りだしたのでストップ雪は殆んど見られず、且つ滑ってる人も少ないのでバーンもほぼフラットを維持しており、更に雨が降ってきたら水が浮いて滑走性が良くなり、シーズン最終日に高速大回り一気降りが何度も楽しめました🙂

今日も午前の休憩、ランチ休憩も取らずに滑り続けての早上がりでした。


本日は8:35~12:30まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は12本、乗車ポイントは108Pとなり、最終日で雨降りの中、良く頑張れたと思います🙂


志賀高原までの道中は、


【往路】 

7:20木島平の宿出発、8:20焼額山第一ゴンドラ前駐車場着、所要時間60分、距離44km

上林を8:00通過、


<コメント>

今日は木島平の宿から志賀高原までの移動です。8時に上林を通過しましたが、今朝も上っていく車は少なく、ノンストップで駆け上がることが出来ました。路面はオールドライでした。

3つのトンネル内部は凍ってませんが、念のため慎重な運転が必要です。

16513621517960
サンバレー手前の直線、ドライ路面です。


16513621567411
1号トンネル手前、トンネル内部も前後も今朝はドライ路面でした。

16513621613900
一の瀬です。ドライ路面です。


【帰路】 

12:45焼額山第一ゴンドラ前駐車場発、19:00自宅着、所要時間6時間15分、距離260km

草津スキー場レストハウスを13:42通過、軽井沢の追分を15:00通過、佐久北インターを15:20通過、八千穂インターを15:38通過、須玉インター横を16:55通過、六郷インターを17:51通過、富沢インターを18:20通過、


<コメント>
本日は自宅への帰路になります。
雪が降ってきたので通行止めになる前に志賀草津ルートで帰宅しました。
横手から山田峠辺りまでは雪が降っていましたが路面はウェットで問題無し。
順調に草津まで下れました。その後も一瞬走ったR18が渋滞していた程度で、浅間サンラインに抜けたら渋滞無し、その後も順調に帰宅出来ました。

自宅からヤケビまで、フル高速だと約280km、須玉~八千穂間で下道使って高速二度乗りすると約270km、そして今回の志賀草津道路経由だと260km。
距離的には志賀草津経由が一番短いことをあらためて確認しました。

【天気】 曇り昼前から雨

【移動手段】 ほっぽさんのアウディA4アバントクワトロ

【同行者】 ほっぽさん一人、現地でyumiさんご夫妻、サロットクラブの会長さん、skier_Sさん、yamaさん、michiさん、他の方々にご挨拶させて頂きました。

【費用】 
<5/1>
ガソリン代片道 5960円
昼食 540円
飲み物など 150円、350円

【使用アイテム】 19-20モデル VOLKL RACETIGER SX  DEMO 163cm

【次回スキー予定】 今シーズンは終了しました。

 16513621652911
今朝の焼額山第一ゴンドラ前駐車場の気温は+3℃と、既にプラス気温となっていました。

山頂の温度計は0℃を指していました。

16513621698132
今日もヤケビ一ゴンの通常営業からスタートです。

今日は5分遅れでスタートしましたので、既にゲート待ちはありません。


16513621798711
ゴンドラから見たオリンピックコース。


16513621756220
ゴンドラから見たGSコース下部急斜面、通称「しんちゃんバーン」です。


16513623261020
ゴンドラから見えたGSコース。アイシーなフラットバーンのようで、バーン固そうなエッジの音がしていました。


16513632304220
ヤケビ山頂の雪質です。アイシーな締まったシマシマのバーン。

滑走性も良くこの時期にしては快適でした。


16513632351181
パノラマ山頂付近です。

滑走性の良いフラットバーンです。


16513632389882
パノラマ急斜面も滑走性の良い締まったバーンで高速大回り一気降りが何度も楽しめました。


16513632425723
サウスも締まったバーンで高速大回り一気降りが楽しめました。

ストップ雪は見当たりません。


16513632462524
サウスから一ゴンへ向かう連絡路も今日は滑走性良く移動できました。

ここもストップ雪では無かったです。

お陰でパノラマ回しの横移動が楽チンでした。


16513672030550
GSコース上部です。

9時半過ぎなのにまだフラットバーンでした。

下地もアイシーなので、荒れてきません。


16513672080231
中間のバーン、上から。

ここはやや荒れていました。


16513672154402
下から。

一見するとフラットで飛ばせるような気がしますが、微妙な凹凸がありました。


16513672194803
この中斜面は完全に潰せなかったのか、既にコブらしきものが出来ていました。

後半の緩斜面もストップ雪ではなく滑走性良好でしたが、オリンピックと合流した後の緩斜面は、ややストップ雪でした。

GOGOウェーブ側は滑走性の良い雪でした。

16513711116250

11時過ぎの一ゴン乗り場は飛び乗りでした。雨が降ってきて一斉に帰宅したようです。

16513743278670
そして今日は一ゴンオンリーで12本滑って終了しました。
これが今シーズンのラスゴンです。

16513805371800
おまけ。
帰りに熊の湯が見えました。
第二上部、第三、第一のモーグルバーンとメインバーンは既に終わった感じです。
熊の湯もかなり厳しい状態に見えました。

16513805420231
志賀草津道路の雪の壁ですが、かなり溶けたようでビックリするような高さはありませんでした。

16513893341740
営業時間内に通過できたので、野辺山でヤツレンのソフトクリームをGETしました。
濃厚で激ウマでした。

16514105529750
本日の滑走記録です。
春スキーなのに、最高速は約90km/h出ました。
今朝のバーンなら高速滑走が可能です。


5/1 本日の朝食

16513566081700
今朝の朝食も宿で頂きました。
朝から美味しい朝食、ご馳走様でした。

5/1 本日のランチ

今日の志賀高原ランチはコンビニのパンを車中で食べたので画像はありません。


5/1 本日の夕食

本日の夕食は帰宅して自宅で食べたので画像はありません。

#スキー #スノボー #志賀高原 #焼額山 #ski #snowboard #高社山麓みゆきの杜ユースホステル #木島平 #奥志賀高原 


4/30(土) 志賀高原(70)5

2021-2022シーズン14回目の遠征スキー、今回はGW前半の2泊3日でのスキーです。
今回が今シーズン最後のスキーとなります。
今シーズンの志賀高原は32日目、通算滑走日数は70日目になりました。

今日は宿で朝食食べて木島平の宿から志賀高原まで移動して、焼額山の通常営業からのんびりスタートしました。


朝イチは昨夜から降った湿った新雪が薄っすら積もり、更に気温も氷点下だったようで下地アイシーなバーンとなっていました。
8:30からオープンするパノラマ狙いで一直線、既に滑った人はいましたが、早朝営業で滑っていないので荒れておらず、2本はハイシーズンみたいなコンディションで滑れました。
その後、パノラマ、GSと回して11時過ぎまで滑り、滑走性が悪くなってきたので奥志賀に移動、第四のコブ道場で修行してダウンヒル滑ったら2壁より下がストップ雪だったので1本で撤退、エキスパに回ってコブ道場エキスパ支部、第三のフラットバーンと滑り、13時過ぎにヤケビに戻ってほぼ無人となったパノラマ、GSと滑って14時に終了しました。
今日は午前の休憩、ランチ休憩も取らずに滑り続けての早上がりでした。

本日は8:30~14:00まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は25本、乗車ポイントは160Pとなり、春スキーとしては十分滑れました。


志賀高原までの道中は、


【往路】 

7:15木島平の宿出発、8:12焼額山第一ゴンドラ前駐車場着、所要時間57分、距離44km

上林を7:50通過、


<コメント>
今日は木島平の宿から志賀高原までの移動です。8時前に上林を通過しましたが、今朝も上っていく車は少なく、ノンストップで駆け上がることが出来ました。
12号カーブより上は雪が降ったようで周囲の景色は雪景色、路面に雪はありませんが慎重に走りました。結局、雪が積もった路面は無かったです。
3つのトンネル内部は凍ってませんが慎重な運転が必要です。

16512753191120

上林、ここはウェット路面です。

16512753262170
サンバレー手前の直線、

16512753321000
1号トンネル手前、

16512753389430
一の瀬です。

【帰路】 

14:40焼額山第一ゴンドラ前駐車場発、16:30木島平の宿着、所要時間1時間50分、距離44km

上林を15:05通過
 
<コメント>
本日も木島平の宿に泊まるため一旦下山しました。
下山ルートはトンネル内だけ注意すれば、他は問題なく順調に下山出来ました。
多分トンネル内もウェットなだけで凍結はしていなかったと思います。
下山してから寄り道したので到着は遅くなりました。

【天気】 朝のうち曇りのち晴れ


【移動手段】 ほっぽさんのアウディA4アバントクワトロ

【同行者】 ほっぽさん一人、現地でyamaさんと少しご一緒させて頂き、まうちゅうさん、親分さんご夫妻、Oさん、レインボー隊のヒロさん、Gokuさんご夫妻、他の方々にご挨拶させて頂きました。


【費用】 

<4/30>
昼食 700円
飲み物など 100円+250円

【使用アイテム】 19-20モデル VOLKL RACETIGER SX  DEMO 163cm

【次回スキー予定】 5/1(日) 志賀高原

 

16512753453290
今朝はヤケビの通常営業からスタートしました。
並んでいたのは20~30人ほどでしょうか。


16512754359930
昨夜の雪で、通称「しんちゃんバーン」も僅かに雪が積もりました。

16512754407661
ゴンドラから見たオリンピックコース。
遠目には真っ白です。

16512756421910

16512756488980
ゴンドラから見えたGSコース。締まったフラットバーンに見えました。

16512764270240
ヤケビ山頂の雪質です。締まったシマシマのバーン。
滑走性も良く快適でした。

16512764329030
パノラマ山頂付近です。
アイシーなシマシマフラットなバーンです。

16512764412231
パノラマ急斜面もアイシーで高速大回り一気降りが出来ました。

16512764523600
サウスも締まったバーンで高速大回り一気降りが楽しめました。

16512764570731
サウスから一ゴンへ向かう連絡路も今日は滑走性良く移動できました。

16512794180720
GSコース上部です。
9時過ぎなので既に緩みつつありましたが、まだフラットバーンでした。

16512794235810
フラットで大回りできます。

16512794280561
向かって左側は規制されていました。
土が出てきています。

16512794322682
下から見上げてみました。

16512794365553
後半の緩斜面も滑走性良好で止まらずに一ゴン乗り場までたどり着けました。

16512866307480
山頂を横移動して奥志賀へ。
まずはコブ道場に入門です。

16512866356450
こんな感じで趣向の違うコブが4レーン製作されていました。

16512861593821
とりあえず王道コースから。
結構深く彫れていましたが、とりあえず緩斜面なのでリカバリーしながら完走です。

16512861640772
下から見上げてみました。

16512870308350
こちらは入門コースです。ピッチ長めなのでリズムを作りながら滑れます。
とりあえず最初漕いで加速してみました。

16512866257100
第四はフラットバーンの滑走性も良く、ダウンヒルコースまで止まらずに移動できました。

16512879913510
奥志賀ダウンヒル山頂付近、この辺はまだ滑走性の良い雪でした。

16512880024070
ダウンヒル1壁も全面に雪があり全く問題なく滑れます。

16512878577340
ダウンヒル2壁は日差しを浴びて全面緩んでいました。
スピード出せないので慎重にターンしました。

16512878627570
2壁と3壁をつなぐ廊下からいきなりストップ雪。
で嵩上げした場所はそこそこ滑ったのでここをほぼ直滑降しました。

16512878669811
3壁もグサグサです。
丁寧にターンして滑りました。
後半の緩斜面は多少漕いでゴンドラ乗り場までたどり着きました。

16512887590430
エキスパートに移動したら、既に全面コブ斜面となっていました。
緩んだグサグサの雪が荒れた自然コブで、コブに合わせてスキーを当てていけばコントロールは容易でした。

16512889529140
エキスパート、下からです。
こんな全面コブ斜面のエキスパは久しぶりかもしれません。

16512887645251
コブ道場エキスパ支部に入ってみました。

16512887690282
今日も短めのピッチのバンクコブで、オートマチックに滑れました。
楽チンなコブです。

16512887731513
コブ道場、下からです。

16512887811655
第一ゲレンデは全面ストップ雪、ここも嵩上げした場所はそこそこ滑ったので、ここを直滑降しました。

16512887773004
第二リフト乗り場付近のゲレンデはかなり薄くなっていました。

16512892501530
第三ゲレンデは緩んでも滑走性が悪くないので、基礎練習が出来ました。

16512997806900
ラストはGSです。山頂付近はまだまだ滑走性は悪くありませんでした。

16512997877911
GS上部、全面不整地です。

16512997960222
中間も全面不整地です。

16512998052410
最後の緩斜面手前の中斜面は全面コブになっていました。
最後にここからGOGOウェーブ側を滑って終了しました。

16513224884430
本日の滑走記録です。


4/30 本日の朝食

16512701457580
今朝は宿の朝食です。ごはんは昨夜と同じ地元木島平産の「でかまる」です。
シンプルな和定食、頂きました。

4/30 本日のランチ


16512998163421
今日の志賀高原ランチは下山して道の駅北信州やまのうちでざるそば大盛にしました。
大盛で700円とリーズナブルな価格ですが味は本格的です。


4/30 本日の夕食

16513139047350
本日の夕食も宿の食事です。

16513139135721
アップでどうぞ。

16513139278672
今夜もごはんは「でかまる」です。

#スキー #スノボー #志賀高原 #焼額山 #ski #snowboard #奥志賀高原 #木島平 #高社山麓みゆきの杜ユースホステル #鉄道模型 #道の駅北信州やまのうち #道の駅

4/29(金、祝) 志賀高原(69)5

2021-2022シーズン14回目の遠征スキー、今回はGW前半の2泊3日でのスキーです。
今回が今シーズン最後のスキーとなります。

今シーズンの志賀高原は31日目、通算滑走日数は69日目になります。

今日は自宅から志賀高原まで移動して、8時営業開始の奥志賀ゴンドラからスタートしました。

今日は朝イチから緩んだザクザクの雪、しかも雪面に松ヤニが飛んできたようで緩斜面はストップ雪😰

漕いで漕いで1本ゴンドラ乗り場までたどり着きました😰

3本目あたりから漸く少し滑るようになりました。

ダウンヒル5本滑ってエキスパートに移動、こちらは早朝営業してたので既にバーンは全面荒れていました。

コブ道場にも入って3本滑りヤケビに移動、この頃には気温が下がってきてゲレンデの滑走性が良くなってきました。

GS、パノラマの2コースが滑走可能なのでここを交互に回して昼過ぎまで滑ってたら、天気予報通り雨が降ってきたので奥志賀に戻って撤収しました。

本日は8:00~13:30まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は21本、乗車ポイントは166Pとなり、休憩&昼飯抜きで滑ったため、雨が降るまでにそこそこ滑れました。


志賀高原までの道中は、

【往路】 
3:05自宅出発、7:20奥志賀ゴンドラ前駐車場着、所要時間4時間15分、距離273km

富沢ICを3:32通過、須玉ICを4:19通過、八千穂ICを5:07通過、小布施スマートICを6:16通過、上林を6:56通過、

<コメント>
今日は自宅から志賀高原までの移動です。自宅から奥志賀までの区間は路面に雪も無く順調に走れました。但し霧雨の降っていた野辺山と焼額山から先はウェット路面がありました。
7時前に上林を通過しましたが、早い時間帯なので上っていく車も少なく、前の車に続いてノンストップで駆け上がることが出来ました。


16511862278110
サンバレー手前の直線、ドライです。

ゲレンデの雪も激減しました😰

16511862457431
1号トンネル手前、ドライです。

16511862514650
一の瀬です。ドライです。

ゲレンデの雪も一気に減りました😰


【帰路】 
14:11奥志賀ゴンドラ前発、16:11木島平の宿着、所要時間2時間、距離49km

上林を14:38通過
 
<コメント>
本日は木島平の宿に泊まるため一旦下山しました。
下山ルートはトンネル内だけ注意すれば、他は問題なく順調に下山出来ました。
下山してから道の駅やまのうちで遅いランチにし、買い物で寄り道したので到着は遅くなりました。
ちなみに宿は16時以降のチェックインなので、時間調整はバッチリでした。

【天気】 曇りのち雨


【移動手段】 ほっぽさんのアウディA4アバントクワトロ

【同行者】 ほっぽさん一人、現地でyamaさん、まうちゅうさんと少しご一緒させて頂き、yumiさんご夫妻、naoパパさんにご挨拶させて頂きました。


【費用】 

<4/29>
富士川本線~須玉 810円
八千穂~小布施スマート 2040円
ガソリン代片道 3078円+1074円=4152円
朝食 540円
昼食 500円
その他 150円、600円
宿泊費 7100円(2食つき2泊分、木島平割引利用、2000円相当の利用券付き)

【使用アイテム】 19-20モデル VOLKL RACETIGER SX  DEMO 163cm

【次回スキー予定】 4/30(土) 志賀高原

 

16511862568331
今朝の奥ゴン前駐車場の気温は+8.0℃と、この時期にしては気温高めな朝になりました。

しかし、この後滑り始めたらドンドン寒くなり、昼前後には+1.5℃まで下がっていました。


16511862614002
8時前の奥ゴン前駐車場です。ゴールデンウィーク初日にしては空いてる気がしました。

16511864764440
今朝は奥ゴン乗り場でサードポジションをGETしました。

16511891048240
今朝の奥志賀ダウンヒル山麓付近はこんな茶色い雪でした😰


16511888134970
今朝の雪質は山頂でも緩んでグサグサ。ターンすると埋もれる雪でした。
しかも滑走性が悪く止まりそうでした。


16511872921300
奥志賀ダウンヒル山頂付近、1本目から緩んだ雪でスピードが出ないバーンでした。
早い時間帯は荒れていないのでそれでもまぁ快適な方でした。

16511918810720
ダウンヒル1壁も滑走性は悪いです。斜面の幅は問題なく全面に雪があります。

16511888226880
ダウンヒル2壁は斜度があるのでそれなりにスピードが出ました。


16511888283950
2壁と3壁をつなぐ緩斜面が1本目からストップ雪で漕がないと進まない状態でした。
1本目から体力使ってヘロヘロでした。

16511888360821
ダウンヒル3壁もかろうじて止まらずに滑れました。
しかし後半の緩斜面は完全に止まってしまい、漕いでゴンドラ乗り場までたどり着きました。
朝一から厳しいコンディションでした。
朝一から5本滑りましたが、3本目以降は少し滑走性が良くなりました。

16511925079250
エキスパートのトップからです。

早朝営業やっているので、9時過ぎではバーンは既に荒れて全面不整地となっていました。
斜度があるのでここは滑走性には問題ありません。

16511926881740
エキスパート、下からです。

滑っている人が少ないのが救いです。


16511935722790
コブ道場、エキスパート支部。
熟れたコブでスピードコントロールは容易なので、ライン通りにオートマチックに滑れました。

16511935787591
コブ道場、エキスパート支部、下からです。


16511925140841
第一ゲレンデはシットリしており且つ滑走性も悪く、リフト乗り場までが遠く感じました。

16511945983950
第三ゲレンデは比較的滑りやすい緩斜面で、滑走性もそこそこありました。


16511948064370
第四ゲレンデは帰りに1本滑りましたが、後半の緩斜面は漕ぐ必要がありました。

コブ道場はリセットされたようで、今日から仕切り直しとなっていました。

16511960100920
ヤケビに移動してパノラマコースはガラガラでした。

10時過ぎで既にゴーストタウンになっていました。
ここも滑走性は悪く、止まりそうでした。

16511960174491
パノラマの急斜面も人がおらず自由自在なライン取りで一気降りが楽しめました。
滑っている人が少ないため、バーンもそれほど荒れていませんでした。

16511960282070
サウスもそれほど荒れておらず、大回り一気降りが出来ました。

16512005704760
サウスから一ゴンに向かう横移動の連絡路はストップ雪で一ゴンまでが長い道のりでした。


16511960330141
10時半頃の一ゴン乗り場は、ほぼ飛び乗りでした。
そしてこの日は撤収するまで終始、飛び乗りでした。


16511973205250
GSコース上部です。丁度この辺りからガスが切れました。
バーンはそこそこフラットです。

16511973250981
GSの中間は向かって右側が雪不足で規制されてきました。
バーンはやや荒れて全面不整地ですが滑走性は悪くありません。

16511973343932
後半の緩斜面は直進方向がストップ雪で厳しかったです。
GOGOウェーブ方面の方が滑走性が良かったです。

16511973385533
GSから奥志賀に滑り込み3尾根Aは雪だしのため途切れて閉鎖になっていました。

16512005748681

GS脇のコブは熟れたコブでオートマチックに滑れました。

16511973427394
GS下部の急斜面、完全に途切れてしまいました。

16511973467815
ゴンドラから見たオリンピックコース。
一気に土の露出が増えました。

16512078897150
13時過ぎに雨が強くなってきたので撤収です。
山頂を横移動してラストはダウンヒル。
2壁は朝より滑走性が良くなっていました。
バーンは全面不整地です。

16512079081420
ダウンヒル3壁も朝一よりは滑走性が良くなっていました。

16512079816860
本日の滑走記録です。休憩なし、昼飯無しで滑り続けたので、半日+αの割にはそこそこ滑れました。


4/29 本日のランチ


16512119413310
今日の志賀高原ランチは下山して道の駅北信州やまのうちの食堂に入りました。

ざるそば❗️といきたい所ですが、雨で寒いので温泉たまごの暖かいそばにしました。

これで500円は安いと思います😊


4/29 本日の夕食

16512282441940
本日の夕食は宿の食事です。

16512282570970
ご飯は木島平さんのこしひかりの一種「でかまる」を土鍋で炊いたご飯です。
ご飯だけで食が進みます。

16512282618491
メインは鶏肉のトマトソースがけ?のようなものでした。

4/29  今夜の宿

16512178324060

16512178371491
今夜から2泊は木島平のユースホステルに泊まります。

木島平のコブ道場で有名なユースホステルです。

既にコブ道場のレッスンは終わっているので、普通の宿です。

今回はシングルを利用させて頂きました。

16512178428232

16512178471093

鉄道模型もウリの宿です。


16512179693980
そして今回は木島平の近隣県割引を利用しました。
1泊1名につき3000円の補助があり、更に1泊1名につき1000円クーポン券が貰えます。

今回は2泊するので2000円分貰えました。
今回は1泊2食付き7000円のところが4000円となり、
更に1000円のクーポン券付き、実質3000円で泊まれました。
楽天のクーポンに貯めたポイントも使ったので、実質2550円で1泊2食付きに出来ました。


#スキー #スノボー #志賀高原 #焼額山 #ski #snowboard #奥志賀高原 #木島平 #高社山麓みゆきの杜ユースホステル #鉄道模型 #道の駅北信州やまのうち

4/17(日) 志賀高原(68)5

2021-2022シーズン13回目の遠征スキー、今回は土日1泊2日でのスキーです。

今シーズンの志賀高原は30日目、通算滑走日数は68日目になります。


今日は麓の素泊まり宿から志賀高原まで移動して、8時営業開始の奥志賀ゴンドラからスタートしました。

朝から気温は既にプラスでしたが、朝イチはダウンヒルが良い感じに圧雪されていて、全開滑走が出来ました。

しかし9時前には早くもゴンドラ5分待ちとなったので、エキスパートに移動しました。

エキスパートを数本滑って10前にヤケビに移動。

GS、オリンピック、パノラマと繰り返し滑り、GS脇のコブにも入りました。


昼過ぎに奥志賀に戻ってエキスパート、ダウンヒル、第三と滑って早上がりしました。

今日もほぼ混雑無しで快適に滑ることが出来ました。


本日は8:00~14:30まで滑走し、休憩とランチ休憩無しで滑ったので、リフト&ゴンドラ乗車本数は34本、乗車ポイントは201Pとこのバーンコンディションの中、200オーバー滑ることが出来ました。


志賀高原までの道中は、


【往路】 
6:30麓の宿出発、7:10奥志賀ゴンドラ前駐車場着、所要時間40分、距離31km

上林を6:45通過、

<コメント>
今日も麓の宿から志賀高原までの移動です。7時前に上林を通過しましたが、日曜日の朝は上っていく車も少なく、ノンストップで駆け上がることが出来ました。

3つのトンネル内部は凍ってませんが慎重な運転が必要です。

また、焼額山一ゴンより先は凍結路があるので更に慎重な運転が必要です。


16501481962800
サンバレー手前の直線、ドライ路面です。


16501482021141
1号トンネル手前、トンネル内部も前後も今朝はドライ路面でした。

16501482075262
一の瀬です。ドライ路面です。


16501482156253
焼額山一ゴン先から凍結路が出てきます。


【帰路】 
15:05奥志賀ゴンドラ前駐車場発、21:10自宅着、所要時間6時間05分、距離270km
上林を15:30通過、仙仁温泉を16:30通過、鞍掛交差点を17:13通過、佐久北インターを17:33通過、八千穂インターを17:50通過、風とりに18:00in、18:40out、須玉インターを19:35通過、富沢インターを20:40通過、
 
<コメント>
本日は自宅への帰路になります。
下山ルートはトンネル内も含めほぼドライ路面でした。順調に上林まで下りられました。
その後は中野市内、小布施、須坂と渋滞無しで順調に流れ、菅平越えもその先の佐久側も順調、佐久北からの高速、八千穂からの下道で野辺山経由、須玉からの高速、いずれも順調に流れました。

【天気】 晴れ

【移動手段】 ほっぽさんのアウディA4アバントクワトロ

【同行者】 ほっぽさん一人、現地でyumiさんご夫妻、めいめいさんにご挨拶し、yamaさん、skier_Sさんと実兄さん、他の方とご一緒させて頂きました。

【費用】 

<4/16>
富士川本線~小布施スマート 3230円
富士川本線~須玉  810円
八千穂~小布施スマート 1430円
ガソリン代片道 3096円
朝食 400円
昼食 1100円
夕食 890円
飲み物など 160円
宿泊費 3700円(割引券使用)

<4/17>
須玉~富士川本線 810円
朝食 630円
昼食 無し
夕食 1000円
飲み物など 220円


【使用アイテム】 19-20モデル FISCHER RC4 W.C SC 165cm

【次回スキー予定】 4/29(金、祝) 志賀高原

 
16501482232724
今朝の奥志賀ゴンドラ前駐車場の気温は+2.5℃と、既にプラス気温となっていました。


16501482291285
今日も奥ゴンの通常営業からスタートです。

8時前の駐車場は昨日より少なめに感じました。


16501491454360
今朝もセカンドポジションをGETしました。

16501502547870
今日は朝から快晴の奥志賀、素晴らしい天気になっています😊


16501509023320
今朝の奥ゴン山頂の雪質はアイシーなシマシマフラットバーンでした。

しかし、既にバーンは緩み始めていました。


16501504267361
奥志賀ダウンヒル山頂付近です。

一本目はエッジの食い込むシマシマバーンでグイグイ食い込ませてのカービングターンが楽しめました。


16501503723140
ダウンヒル1壁も全面滑走可能でブッシュのかけらも見当たりません。

グングン加速出来ます。


16501517065100

ダウンヒル2壁もエッジの食い込むシマシマフラットバーンで高速大回り一気降りが楽しめました🙂

チョッカリも2本出来ました。


16501517124941
続く緩斜面も滑走性良好で減速せずに3壁まで滑れました。


16501517237080
ダウンヒル3壁も朝イチは硬めのシマシマで高速大回り一気降りが楽しめました。


16501528013770
早くも8時40分でゴンドラ5分待ちとなりました。ダウンヒル3本で終了です。
この後はエキスパに移動しました。

16501546576920
というわけで、エキスパに移動。
トップからです。
既にゲレンデは荒れて雪も緩んでいたので、引っ掛かって転倒しないように注意して滑りました。

16501546624631
エキスパート、下からです。
救いなのは滑ってる人が少ないことです。
他人とぶつかる心配は、ほぼ皆無です。

16501546668330
第一ゲレンデは滑走性の良いバーンで基礎練習しながら滑っても減速せずにリフト乗り場までたどり着けました。


16501562584340
第二高速リフトと反対側にはコブ道場、エキスパート支部がありますので、入門してみました😅

コブのトップからです。


16501562641041
柔らかくて深くないコブですが、ピッチが短すぎてバンクを回してたら次のターンに間に合わなかったです😅

底に当てて切り替えていくのが良さそうなコブでした。


16501551167390
奥志賀第3ゲレンデはややアイシーで滑走性の良いバーンとなっていました。


16501578518710
奥志賀第4はリフトと反対側にコブ道場が出来ていました。

まぁ、例年通りです。


16501588212770
ヤケビに移動しました。パノラマコース山頂付近です。

今日は晴れて景色も良いです。

ゲレンデもザクザクながらもストップ雪では無いので普通に滑れます。

16501588258231
パノラマ急斜面は既にやや荒れていましたが、大回り一気降りが楽しめました。


16501588298022
SGSは雪がまだまだ豊富にあり、営業終了してるのが勿体ないです。


16501588566510

サウスも緩んだ雪で荒れてますが滑るには問題ありません。

スキーも走ります。

その後の横移動する緩斜面もストップ雪ではなく移動は楽チンでした。

16501588657841
10半頃の一ゴン乗り場は搬器5台程度の待ちに収まっていました。

そして11時を過ぎたら一気に人が減り、ガラガラの飛び乗りになりました。


16501598918670

GSコース上部は狭いラインを小回りで滑れば、良い練習になりました。


16501598977690

中間の中斜面は全面荒れているので慎重に大回りで滑りました。


16501599044570

後半の中斜面も荒れてますが、その先の緩斜面はストップ雪では無く、移動は楽チンでした。


16501599112781
最後の急斜面はもう滑れません。

地面が半分くらい露出してました。

小回りライン1本しかありません😅


16501607550650
オリンピックコース、トップからです。

ここも雪不足で圧雪不可とのこと。

今日は昨日のままの全面不整地でしたが、雪が緩んだのでかえって滑りやすくなりました。

スピードコントロールして丁寧に滑れば問題なしです。


16501607598090
オリンピックコース、下からです。

下から見ると雪はまだコース全面に付いています。

16501628192810

GS脇の不整地バーンのコブ、エントリーです。


16501628254581
下からです。

GS脇の不整地バーンにコブのラインが1本あったので入ってきました。

比較的余裕のあるピッチで深さもホドホド。

ラインが長いので途中で止まりましたが、途中までは一気降りが楽しめました。


16501688655320
奥志賀への戻りは何時もの3尾根Aコースで。

グサグサの雪ですが比較的フラットで滑りやすいバーンでした。


16501724444360
今日は休憩無し、昼飯無しで滑り倒して早上がり😅

ラスリフは第三高速でした。

ここはグサグサながら練習になるバーンでした。


16501735696980

そして、ラストはダウンヒル1本滑りました。

2壁は気温も上がり荒れ荒れグサグサバーンで足にきます😅

ヘロヘロになりながら小回りで何とか下りました。

16501735751051
ラストは3壁です。

ここはかろうじて大回りで滑れました。

16501735855412
本日の滑走記録です。


4/17 本日のランチ

16501739557230
今日の志賀高原ランチはマイカー移動が面倒だったので朝買ってkeepしておいたパンで済ませました。

その分、夕食を豪華に頂こうと思います。


4/17 本日の夕食

16501879955720
本日の夕食は小海町のR141沿いにある、「どんぶりや風とり」さんに入りました。
かつ丼950円、これのみそ汁を一人前のラーメンに変更したセットは1000円
何と!差額50円でみそ汁がラーメンになっちゃいます。
良く分からないシステムですが、セットの方がお得なのでかつ丼セットにしました。
ラーメンのスープは魚介系のだしのようで、和風に仕上がっていました。


#スキー #スノボー #志賀高原 #焼額山 #ski #snowboard #ゲストハウス #かのか #風とり #小海町 #奥志賀高原
 

4/16(土) 志賀高原(67)5

2021-2022シーズン13回目の遠征スキー、今回は土日1泊2日でのスキーです。

今シーズンの志賀高原は29日目、通算滑走日数は67日目になります。

今日は自宅から志賀高原まで移動して、8時営業開始の奥志賀ゴンドラからスタートしました。

道中もほぼずっと雨が降っていましたが、ここ志賀高原は湿った雪になっていました。

朝イチは湿った新雪の積もったダウンヒル、しかし、粘りつく雪でまったく滑りになりません😰

2本目からは少しマシになりました。

迅速にエキスパートに移動して滑走。

こちらは、早朝営業していたからか、既にアイシーな下地が出ていてスピードが出ました。しかし、微妙な凹凸があったので慎重に滑りました。
ヤケビに移動してパノラマ、GS、オリンピックと滑走しているうちに一瞬晴れて気温が上がり、緩斜面は一気にSTOP雪になりました。
危ないので慎重に滑り、昼過ぎに奥志賀に戻って高天ヶ原に移動。銀嶺でランチしたあとは高天が原、タンネの森、一の瀬ファミリー経由で寺小屋と滑り、ラストはファミリーから高天ヶ原に移動して終了しました。

本日は8:00~16:20まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は35本、乗車ポイントは198Pとなり、200まであと1本足りなかったです。

志賀高原までの道中は、


【往路】 
3:05自宅出発、7:19奥志賀ゴンドラ前駐車場着、所要時間4時間14分、距離275km

富沢ICを3:30通過、須玉ICを4:18通過、八千穂ICを5:05通過、小布施スマートICを6:17通過、上林を6:55通過、

<コメント>
今日は自宅から志賀高原までの移動です。自宅から奥志賀までの区間は路面に雪も無く順調に走れました。但し全線雨でウェット路面となっていました。
7時前に上林を通過しましたが、早い時間帯なので上っていく車も少なく、前の車に続いてノンストップで駆け上がることが出来ました。

サンバレー付近から雪が降ってきましたが、路面に積もるような雪でありません。

1号トンネルより先のトンネル内は慎重な運転が必要、スタッドレスタイヤは念のため必要です。


16500616293250
サンバレー手前の直線、ウェットですが、湿った雪が降ってきました。

16500616354051
1号トンネル手前、ウェットです。

16500616426210
一の瀬です。ここもウェットです。


【帰路】 
16:40高天ヶ原駐車場発、18:00麓の素泊まり宿着、所要時間1時間20分、距離28km

上林を17:05通過
 
<コメント>
本日は中野市内の素泊まり宿に泊まるため一旦下山しました。
下山ルートはトンネル内だけ注意すれば、他は問題なく順調に下山出来ました。
下山してから買い物したり寄り道したので、宿に到着する時間は遅くなりました。

【天気】 湿った雪のち曇り


【移動手段】 ほっぽさんのアウディA4アバントクワトロ

【同行者】 ほっぽさん一人、現地でyamaさんとご一緒させて頂き、まうちゅうさんにご挨拶させて頂きました。


【費用】 

<4/16>
富士川本線~小布施スマート 3230円
富士川本線~須玉  810円
八千穂~小布施スマート 1430円
ガソリン代片道 3096円
朝食 400円
昼食 1100円
夕食 890円
飲み物など 160円
宿泊費 3700円(割引券使用)

【使用アイテム】 19-20モデル FISCHER RC4 W.C SC 165cm

【次回スキー予定】 4/17(日) 志賀高原

 

16500616482711
今朝の奥ゴン前駐車場の気温は+0.5℃と、この時期にしては普通❓️な朝になりました。


16500627564120
8時前の奥ゴン前駐車場です。今日はスノボーのイベントがあるのか、朝からお客さんは多めでした。

16500630439333
今朝は奥ゴン乗り場でセカンドポジションをGETしました。


16500630305430


16500630351061
春のバス時刻表見てビックリ❗️😳

これじゃあ、昼に一の瀬にバス移動して夕方奥志賀に戻ってくることは不可能😰

私が移動するのはマイカー限定となりました😰


16500630396422
奥志賀は朝から湿った雪が降ってきました。


16500645883800
今朝の雪質はアイシーな下地の上に湿った新雪が1cmほど積もり、1本目は全く滑りにならず、ただ転ばないように降りてくるのが精一杯でした😨

2本目以降は下地のアイスバーンが出てきたので、滑走性が良くなり、何とか滑ってる感じになりました。

16500640951930
奥志賀ダウンヒル山頂付近、1本目は湿った雪が粘り付き全く滑りになりません。
2本目以降はアイシーな下地が出てきたので、普通に滑れました。


16500645996810
ダウンヒル2壁は下地アイシーが出てくるとまともに滑れました。
しかし、硬くてエッジを研がないとズレズレです。


16500646043101
2壁と3壁をつなぐ緩斜面も滑走性の良いアイシーでした。
雪寄せしていない場所も全面滑走可能です。

16500646089852
ダウンヒル3壁は比較的まともに滑れたバーンです。
一応、大回りチックに滑れました。

16500661783700
エキスパートのトップからです。

ほぼフラットですがアイシーな下地と湿った雪が混在しており、慎重に滑る必要がありました。

16500664155540
エキスパート、下からです。

滑っている人が少ないのが救いです。バーンは全面、ほぼフラットです。


16500661835481
第一ゲレンデはシットリしていましたが滑走性は良くリフト乗り場まで減速せずに滑り込めました。

16500670487430
この時期恒例、第二高速乗り場でレスキューワックスの無料施工をやってます。
ワックスマンの方、個人的に知り合いなので無料施工を頼みました。
施工してからリフト乗り場までのスケーティングで、滑りの違いが体感出来ました。


16500675660910
第三ゲレンデは既にアイシーな下地が出ており、滑走性は良好でしたが、湿った新雪がある箇所には要注意でした。

16500691884190
第四ゲレンデは通過のみです。

コブ道場が残っているのかどうか、良く分かりません。
もしかしたらリフトと反対側に移設したかもしれません。

16500701393640
ヤケビに移動してパノラマコースはガラガラでした。

ここも湿った雪が積もっていますが、滑走性は良かったです。

16500701536521
パノラマの急斜面も人がおらず自由自在なライン取りで一気降りが楽しめました。
しかし、昼頃にはかなり荒れてきて全面湿った雪の不整地になっていました。


16500701603062
サウスも下地のアイシーが出てきて、比較的滑走性の良いバーンでした。
このあとの横移動する緩斜面が11時過ぎからSTOP雪となり、移動が大変でした。


16500722174960
オリンピックコース急斜面の斜度の変わり目から下は
上から見て右側は雪不足で未圧雪になっていました。竿が立っています。

16500722241650
オリンピックコース、トップからです。既に全面荒れていましたのでゆっくり丁寧に滑りました。


16500722291481
オリンピックコース下からです。出だしの竿の部分以外は雪がありますが、未圧雪なので突っ込むと危険です。

16500722412212
10時過ぎの一ゴン乗り場です。

相乗りレーンはありませんが、普通に並んで5組程度の待ちで、
ストレスを感じることはありませんでした。


16500711986060
GSコース上部は下地アイシーですが湿った雪が凹凸になり、慎重に滑る必要がありました。


16500712044780
GSコース中間です。ここも同様で大回りで飛ばすのは危険な感じでした。


16500712103640
この先も湿った雪が荒れていましたが、緩斜面になるとSTOP雪でブレーキがかかるので危険でした。

16500712164311
最後の急斜面は向かって真ん中から左で地面が露出しており滑走禁止ですが、右側の1レーンを強行突破しました。小回りの練習をしながら滑りました。


16500832314830
ランチ移動で奥志賀に戻りました。

3尾根Aコースは既に荒れていましたが、シットリ滑る雪で止まることなく滑ることが出来ました。


16500832366581
奥志賀に滑り込む手前の雪の橋も、まだまだフラットな状態をkeepしていました。
ノンストップで滑り込むことが出来ました。


16500832411712
奥志賀第6はパークのアイテムがまだまだ沢山ありました。

16500874509130
ランチは高天が原にマイカーで移動。
午後の部は高天が原からスタートです。
NHKバーンが開放されていましたが、既に全面不整地で小回りで丁寧に滑りました。

16500874561321
高天ヶ原のコブです。
ラインは何本かありましたが、途中で途切れてしまうのでラインを見ながらゆっくり滑りました。
雪はザクザクなのでスピードは出ません。

16500874663672
コブを下から。

16500874722493
タンネの森は中央エリアでは滑りやすい雪にバーンコンディションとなっていました。

16500884039520
寺小屋はここだけ標高が高いからか、全面アイシーなバーンとなっていました。
LIPS上部の風が当たって雪が剥げる箇所も全面ツルツルのアイスバーンで地面の露出は皆無でした。
そして、アイシーなので一の瀬からの移動も漕ぐことなく寺小屋リフト乗り場まで滑り込めました。

16500906687840
夕方になって晴れてきて向こうの山も見えるようになりました。雪はまだまだタップリあります。

16500914309790
一の瀬ファミリーに戻ってパーフェクターは入口の地面の露出が大きくなってきました。

16500914398111
そして、コース自体も雪不足を理由に未圧雪のまま放置されていました。
荒れた雪がそのまま冷えてザクザクになり、マトモな滑りにならなかったです。

16500920886910
というわけでパノラマコースへ。
こちらも下地アイシーで荒れていますが、斜度が緩い分だけ滑れます。

16500920940611
ファミリー正面の下からです。緩んで全面ザクザクの不整地となっていました。

16500932654460
ファミリー正面のトップからです。

16500932705751
ファミリー下部とダイヤモンドです。今日はダイヤモンドは滑りませんでした。
何だかポール練習でほぼ全面規制されていた感じでした。

16500945125940
本日の滑走記録です。

16501039749931
19時前のNHK天気予報です。
明日の志賀高原もそこそ冷えて、緩んでザクザクにはならない感じがします。
早朝は滑らないけど、早朝はきっと全面アイシーな絶叫バーンでしょう。

4/16 本日のランチ


16500844338850
今日の志賀高原ランチは高天ヶ原の「ホテル 銀嶺」さんに入りました。

定番のメガ唐揚げ定食、久しぶりに頂きました😊

16500844423751
アップでどうぞ❗😊

今日の唐揚げは12個でした。

4/16 本日の夕食

16501039619320
本日の夕食はイオンでおつとめ品を買って宿で食べました。

4/16  今夜の宿

16501003803870

16501003853911
今夜は何時もの中野市内の素泊まり宿です。
何時ものシングルです。


#スキー #スノボー #志賀高原 #焼額山 #一ノ瀬ファミリー #ski #snowboard #奥志賀高原 #銀嶺 #メガから揚げ定食 #高天ヶ原 

3/28(月) 志賀高原(66)5

2021-2022シーズン12回目の遠征スキー、日月1泊2日でのスキーです。

今シーズンの志賀高原は28日目、通算滑走日数は66日目になります。


今日も麓の素泊まり宿から志賀高原まで移動して、8時半営業開始の奥志賀ゴンドラからスタートしました。

今朝は昨日と比べたら一気に冷えて寒さを感じる志賀高原。朝イチは奥ゴンスタートでダウンヒルを爆走してました。

ダウンヒルは5本、エキスパートは2本滑って10時過ぎにヤケビに移動。

ヤケビはほぼ全コースアイシーでしたが、一通り滑ってからブナ平に向けて旅に出ました。

今シーズンラストのいこい荘ランチに入りました。

午後はバーンが緩んで適度にエッジング出来そうな西館山に向かったら大当たり❗️

西館山だけはツルツルじゃなくてしっかりエッジを食い込ませてターン出来ました。

その後向かい側の高天ヶ原を経由して一の瀬、焼額山に戻り、一ゴンを回して山頂からパノラマ、GSと滑り、ラストは奥志賀ダウンヒルを滑って終了しました。


今日は昨日と全然違う、どこもツルツルバーンの中、ケガもなくほぼ混雑無しで快適に滑ることが出来ました。


本日は8:30~16:10まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は32本、乗車ポイントは178Pでした。


志賀高原までの道中は、


【往路】 
6:40麓の宿出発、7:40奥志賀ゴンドラ前駐車場着、所要時間60分、距離32km

上林を7:12通過、

<コメント>
今日は麓の宿から志賀高原までの移動です。7時過ぎに上林を通過しましたが、平日の朝は上っていく車も少なく、ノンストップで駆け上がることが出来ました。

途中、上林より一ゴンまではほぼドライでしたが、それより先は所々に凍結箇所があり、慎重な運転が必要です。

ヤケビより先はスタッドレス装着が必要と思われました。



16484217223500
上林はアスファルトが見えてます。

蓮池までドライでした。


16484217276811
サンバレー手前の直線、ほぼドライです。


16484217322982
1号トンネル手前、トンネル出入口から内部は怪しい路面なので慎重に入る必要があります。

3つのトンネル、いずれもそうです。


16484217519210
一の瀬です。ほぼドライ路面ですが、舞った雪が残ってます。


16484217606880
一ゴンの先です。

いきなり凍結路が出てきました😳

そしていきなり滑りました。


【帰路】 
16:35奥志賀ゴンドラ前駐車場発、21:50自宅着、所要時間5時間15分、距離280km


上林を17:02通過、小布施インターを17:43通過、八千穂インターを18:58通過、須玉インターを19:58通過、富沢インターを20:53通過、21:13夕食処イン、21:40アウト、
 
<コメント>
本日は自宅への帰路になります。
下山ルートはトンネル内も含めはほぼドライ路面で順調に上林まで下りられました。
その後は渋滞もなく中野市内、小布施からの高速、八千穂からの下道で野辺山経由、須玉からの高速、いずれも順調に流れました。

【天気】 小雪のち曇り、気温は終日低め

【移動手段】 友人のGH8インプレッサS-GT
 
【同行者】 ほっぽさんと会社の友人二人、現地でyumiさんご夫妻、yamaさん、nao パパさんにご挨拶出来ました。

【費用】 
<3/28>
小布施スマート~八千穂高原 2040円
須玉~富士川本線 1160円
朝食 490円
昼食 1100円(信州プレミアム券食事使用)
夕食 1020円
飲み物など 160円、300円、150円、

【使用アイテム】 19-20モデル VOLKL RACETIGER SX  DEMO 163cm

【次回スキー予定】 4/16(土) 志賀高原

 
16484217691740
今朝の奥ゴン駐車場の気温は-6℃と、一気に冷えた朝となりました。

16484217787850
今日も奥ゴンスタートです。

シーズン終盤の平日とあって、8時前の駐車場はガラガラに空いていました。


16484231952640
今朝は一ゴン乗り場3人目のポジションGETしました。

ポールポジションには見たことのある方々が😅


16484231832240
ゲレンデはギリギリまでピステンにより整備されていました。

16484248000070

奥志賀ダウンヒル山頂の雪質は、締まったアイシーなシマシマバーン。

エッジの食い付きは良好でした。


16484242639170

ダウンヒル山頂付近はガスって視界不良。

バーンコンディションに注意して慎重に滑り出しました。


16484248052211

ダウンヒル2壁辺りから雲が切れました。

やや柔らか目のシマシマバーンでしたが、視界イマイチのためスピードコントロールした大回りで滑りました。


16484248094372

2壁と3壁をつなぐ緩斜面は雪寄せが行われていました。

ここは柔らか目の雪でしっかりエッジが食い付いて滑りやすかったです。


16484248133023
ダウンヒル3壁は柔らか目のシマシマバーンで大回り一気降りで飛ばせました😊


16484288812940

エキスパート、トップからです。

見た目、アイシーなシマシマフラットバーンに見えました。


16484288863451

エキスパートはややラフな圧雪のためか、段差やコロコロが気になり、飛ばすのは危険な感じでした。

スピードコントロールして丁寧に滑りました。


16484288920202
第一ゲレンデも何だか微妙にガタガタしていて、基礎練習するにもバーンコンディションがイマイチでした。


16484299971470
第三ゲレンデもアイシーで、ほぼフラットなので基礎練習が出来ました。


16484302284680
第四ゲレンデは今日はコブ道場に1本入りましたが、カチカチのアイシーコブ、しかもかなり掘れてたので途中で退散しました😅

山頂付近はガスって視界不良でした。


16484315552940
ヤケビに移動してパノラマコース。

山頂付近から全面アイシーなフラットバーンでスピードはグングン出ました。


16484315611840
パノラマの急斜面も全面アイシーでエッジが食い付きません😅

グングンスピードが出ました。

16484315666281
サウスも全面アイシーでスピードが出ます。

バーンはフラットになっています。


16484315768690
サウスの下はニゴン営業終了なので、ネットが張ってありました。


16484324814670
唐松コースも全面アイシーなフラットバーンでエッジが食い付きません😅

スピードが出るので暴走に注意して滑りました。

16484357356230
オリンピックコースは、全面ツルツルの絶叫バーン。

コケたら下まで滑落してしまうので慎重に滑りました。


16484357577780
12時前の一ゴン乗り場は飛び乗りではありませんが3組待ちくらいでした。


16484367348250
ヤケビGSコース上部です。

この辺からガスが取れて視界がありました。

バーンは全面アイスバーンでツルツルです。


16484367511660
このバーンも全面アイシーでフラット、グングンスピードが出せました。


16484367563980
中間の斜面から先の緩斜面もアイシーで減速せずに最後の急斜面まで滑れました。


16484367615920
最後の急斜面も全面アイシー、段差が真ん中にあったので、ピステン幅での小回りを意識して滑りました。


16484392634550
白樺コース営業終了のため、唐松から勢いつけて山の神に移動しましたが、雪が多く殆んど平らだったので、漕ぐことなく山の神にたどり着きました。

そして山の神モンキーコースはやや荒れた雪でしたが、2高乗り場までの滑り込みは問題なしでした。


16484392690371
一の瀬ファミリー正面は何とビックリ❗️

下から見て右半分は圧雪していません😰

昨日のコブがそのままカチカチに冷えて固まっていました。

整地は全面ツルツルのアイスバーンに仕上がってました。

コケたら下まで止まりません😰


16484398963440
一の瀬ファミリー正面、トップからです。

上から見て左側は圧雪してありません。


16484399026221
下から見上げてみました。

圧雪したバーンはツルツルの絶叫バーンに仕上がっていました😅


16484399071082
ダイヤモンドは、斜面の向きの関係で日当たりが良いので適度に緩んで滑りやすいバーンになっていました。

ここで、多分デモレッスンしている集団に会いました。

多分オガサカの契約デモかな。


16484399115633
タンネの森もほぼ全面アイスバーンで横移動も楽チンでした😅


16484413030920
東館山オリンピックコース、トップからです。

出だしは昨日のコブがそのまま固まり、全く歯が立ちません。

降りてくるのが精一杯でした😰


16484413097580
東館山オリンピックコース、下からです。

カチカチ、ガサガサのコブには歯が立ちません。

その後のフラットバーンは昼過ぎでもシマシマが残る絶叫アイスバーンとなっていました。


16484413156420
三段壁の廊下はしっかり圧雪されており、全面アイスバーンとなっていました。

ここで止まることは許されません😅

一気降りするしか選択肢はありません😅


16484413207230
ブナ平は適度に緩んで滑りやすいバーンになっていました。

七曲りは途中1ヵ所、茶色い部分がありましたが、あと数日で営業終了なので、問題ないと思います。


16484456218690

西館山中級コース、トップからです。

ここは雪が適度に緩んで滑りやすいバーンとなっていました。

カービング要素の強い大回りで飛ばすことが出来ました。


16484456276370
中級コース、下からです。

滑った人が少ないからか、午後もバーンは荒れていませんでした。


16484450039500
WCコースも適度に緩んだフラットバーンで大回りで気持ち良く飛ばせました。


16484449983960
下部の斜面は流石に結構緩んでザクザクになっていましたが、酷く荒れていないので大回り一気降りが出来ました。


16484478325950
高天ヶ原は午後になっても全く緩まず、全面アイスバーンとなっていました。

スピードが出るのでコントロールしながら滑りました。

16484495192700
ヤケビに戻ってパノラマです。

ここの急斜面から雪質が変わり

緩んだ雪が冷えてきてガサガサになり、滑りにくくなっていました。


16484495308310
サウスも緩んだ雪が荒れて全面不整地になっていました。


16484505772520

16484505980700

ヤケビラストのGSは結局雪は溶けなかったようでフラットなアイスバーンを維持していました。

お陰でスピードはグングン出てしまいました😅


16484506178150
ここの斜面は日当たりが良いはずですが、全く緩んだ気配がありません。


16484506253280
3尾根Aも全面アイスバーンでフラットを維持しており、エッジが食いつかずに落とされてしまいました。


16484506619270

その後、奥ゴンラストに間に合いました。


16484508749100

ダウンヒル山頂付近は、荒れたままアイシーになっていました。

緩斜面なので何とかなりました😅



16484517246500

ダウンヒル2壁はやや緩んだ雪の不整地となっており、飛ばされないよう慎重に滑りました。


16484517310190

3壁は比較的フラットだったので中回り一気降りで滑れました。


16484517358900

滑り終えたら営業終了していました。


16484517498760
本日の滑走記録です。


3/28 本日のランチ

16484431088520
今日の志賀高原ランチは、ブナ平の「いこい荘」さんで定番のラーメンセットを頂きました😊

そして、生卵つけて変則中野さんセットにしてもらいました😊

今日も信州プレミアム食事券を使って、ちょっとお得に頂きました。


16484431173390
アップでどうぞ❗😊

個人的には選べるラーメンの中では味噌ラーメンか担々麺が好みです。

3/28 本日の夕食


16484790963670
本日の夕食は地元に戻って富士川松野の一番亭に入りました。
まるとくラーメンセット、頂きましたぁ😊


#スキー #スノボー #志賀高原 #焼額山 #一ノ瀬ファミリー #ski #snowboard #ゲストハウス #かのか #ブナ平 #いこい荘 #ラーメンセット 
 

3/27(日) 志賀高原(65)5

2021-2022シーズン12回目の遠征スキー、日月1泊2日でのスキーです。
今シーズンの志賀高原は27日目、通算滑走日数は65日目になります。


今日は自宅から志賀高原まで移動して、8時営業開始の奥志賀ゴンドラからスタートですが10分ほど出遅れてしまいました😅

朝はガスって小雨降る奥志賀高原、朝イチは硬めアイシーな奥志賀ダウンヒルを慎重に滑り、更にエキスパートも視界不良なので慎重に2本滑ってヤケビに移動、その頃には視界も良くなり晴れてきました。
殆んど待ち無しの一ゴンと2高メインでヤケビを滑り、昼にはランチのために一の瀬方面に移動。

恐らく今シーズン最後なので川原小屋まで滑ってアスペンでランチしたあとは、東館山、寺小屋を滑り、最後はヤケビ、奥志賀と戻って終了しました。


本日は8:10~16:15まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は34本、乗車ポイントは190Pと、この雪質の中では良く滑ったと思います。

志賀高原までの道中は、


【往路】 
3:12自宅出発、7:42奥志賀ゴンドラ前駐車場着、所要時間4時間30分、距離280km

富沢ICを3:40に通過、須玉ICを4:35通過、八千穂ICを5:28通過、小布施スマートICを6:41通過、上林を7:17通過、

<コメント>
今日は自宅から志賀高原までの移動です。自宅から上林までの区間は路面に雪も無く順調に走れました。
今朝は出遅れて7時過ぎに上林を通過しましたが、こんな天気なのとシーズン終盤なので上っていく車も少なく、前の車に続いてノンストップで駆け上がることが出来ました。

1号トンネルより先はトンネル内が凍結しているかもしれないのでスタッドレスタイヤは必須で、更に慎重な運転が必要です。


16483364263010
上林はウェット路面でした。


16483364328730
サンバレー手前の直線、ウェットですが凍結はしていません。

16483364381760
1号トンネル手前、ウェットです。

トンネル内もウェットで凍結はしていなかった気がします。

16483364428840
一の瀬です。ここもウェットでした。


【帰路】 
16:40奥志賀ゴンドラ前駐車場発、17:30麓のお食事処着、所要時間50分、距離30km

上林を17:05通過
 
<コメント>
本日は中野市内の素泊まり宿に泊まるため一旦下山しました。
下山ルートはトンネル内と前後付近の凍結に注意すれば、他は問題なく順調に下山出来ました。
奥ゴンから上林まで25分で下山できたとなると、春を感じます。

【天気】 小雨のち晴れ、かなりの高温


【移動手段】 友人のGH8インプレッサS-GT

【同行者】 ほっぽさん一人、現地でyamaさん、 yumiさん、Aさんご夫妻、にご挨拶出来ました。


【費用】 

<3/27>
富士川本線~須玉  810円
八千穂~小布施スマート 1430円
ガソリン代片道 3718円+1217円
朝食 360円
昼食 1600円(信州プレミアム食事券使用)
夕食 1220円
飲み物など 160円、600円、270円
宿泊費 3800円(2400円分ポイント使用)

【使用アイテム】 19-20モデル VOLKL RACETIGER SX  DEMO 163cm

【次回スキー予定】 3/28(月) 志賀高原

 

16483365000970
今朝の奥ゴン前駐車場の気温は-1℃と、すっかり春スキーの様相です。


16483365049831
8時頃の奥ゴン前駐車場です。昨日の天気と今朝の天気から想像したのか、人出は少ないようです。

16483371278800
今朝の雪質はシマシマがそのまま凍ったアイシーなバーンで、最初は感覚を忘れてしまって完全ビビリモードで滑りました😅

今日は8時営業開始に間に合わず、10分遅れでのスタートとなりました。


16483365171142
奥志賀ダウンヒル山頂付近はアイシーでガタガタしてました。

しかもガスっていたので慎重に滑りました。


16483371346240
ダウンヒル2壁もバーンが良く見えないので慎重に滑りました。


16483371412950
2壁と3壁をつなぐ緩斜面もまだまだ全幅滑走可能です。

向かって左側は雪を寄せてGW対策を始めていました。

16483371466890
ダウンヒル3壁は何とか見えてきたので大回りで滑ることが出来ました。

16483387815360
エキスパートのトップからです。

ここもガスってバーン状況が分からないので慎重に滑り出しました。


16483389632690
エキスパート、下からです。

視界がありませんが、幸い人が少ないので衝突の心配無く滑れました。

16483387868901
第一ゲレンデは良く締まった練習に最適なバーンでした。


16483398363790
第三ゲレンデはアイシーですがフラットで滑走性は良好でした。


16483400363340
第四ゲレンデは通過のみです。

コブ道場はキッチリ整備されているように見えました。

16483408539750
ヤケビに移動してパノラマコースはガラガラでした。

ややガスってますが、寺小屋方面も見渡せました。

雪質は既に緩んでザクザクでした。

16483408594090
パノラマの急斜面も既にザクザクでしたが、午前中はまだ整地大回りで滑ることが出来ました。


16483408647330
サウスもザクザクながら大回りで滑ることが出来ました。

16483408694280
唐松がまだ荒れておらず、気持ちよく滑れました。
しかし午後には全面荒れ荒れの不整地になっていました。


16483435958922
オリンピックコースは全面緩んだ雪で飛ばすのは危険なのでスピードコントロールして滑りました。


16483435918111
10時頃の一ゴン乗り場です。

相乗りレーンだと1組待ちくらいで乗車出来ました。
今日は空いています。

16483435711830
GSコース上部は既に荒れていましたので、慎重に滑りました。


16483435767930
中間も同様で高速滑走は危険でした。


16483435831450
ここから先は日差しを浴びて一段と緩んでザクザクになっていました。

16483435876400
最後の急斜面も緩んだ雪でしたが、比較的フラットで小回りで滑れました。


16483448567510
SGS、トップからです。春のコブなので抵抗が大きく滑りやすいです。

16483448630471
SGSの下からです。ラインらしきものが1本ありましたが、外しても適度なコブが配置され一気降りが楽しめました。

16483448678562
続くイーストは今日もほぼ荒れておらずシマシマが残っていました。


16483448722853
イーストのバーンは11時過ぎてもシマシマが残っていました。

16483488248220
白樺コースは既に全面荒れていました。緩んで埋もれる雪と戯れながら滑りました。


16483488301651
ブナはかなり緩んだ雪となっていましたが、滑る人が少ないのでそれほど荒れていませんでした。


16483488348142
12時頃の一ゴン乗り場はガラガラで飛び乗りになっていました。


16483508530590
ニゴン山頂からです。山頂の雪も緩んでいました。

16483508595680
山の神に移動するため白樺の分岐へ。

ここは真ん中が凹んでいました。
後半の緩斜面は滑走性良好で何とか
止まらずに山の神までたどり着きました。


16483511429530
山の神モンキーコースも荒れていました。

16483516394970
一の瀬ファミリー正面は、上部急斜面は全面不整地となっていました。
緩斜面はそこそこフラットな感じでした。

16483541470040
ファミリーのトップからです。

緩んだ雪で全面不整地です。

16483541535610
ダイヤモンドは日差しを浴びてかなり緩んだザクザクの雪となっていました。

ファミリー下部の緩斜面はほぼフラットバーンでした。


16483541660150
タンネの森は殆んどのコースを圧雪してあり、滑った人も少ないからか、滑りやすかったです


16483541714630
東館山オリンピックコース、トップからです。
出だしは全面不整地です。


16483541764901
東館山オリンピックコースの出だしの部分は適度なコブで緩んで柔らかいので一気降りが出来ました。


16483541827890
3段壁は廊下に雪はタップリありますが、狭い上に荒れてライン取りが難しい状況でした。

16483541881161
ブナ平はザクザクですが比較的滑走性は良かったです。


16483576135560
午後の部はブナゴン、タマゴンから。

14時過ぎはガラガラで飛び乗りでした。


16483613993160
流石に寺小屋も緩んでザクザクの雪質になっていましたが、他よりは荒れていない感じがしました。

16483614054650
一の瀬パーフェクターは、午前中ポール占有だったのか、午後から解放されたのか、正面よりは荒れていなかったです。

16483636331280
そして15:43に一ゴンラストに乗車しました。

16483645961590
ラストのGSは全面不整地でしかも夕方になって冷えてきて表面だけ凍ってガサガサとなり、一段と滑りにくいバーンとなっていました。
ただ下りるだけの滑りになってしまいました。

16483646009791
3尾根Aもガサガサの雪でスキーが曲がらないので苦労しました。

16483646059392
今日も本当のラスゴンに飛び乗りました。
私の後ろは赤旗なので、最終乗車です。

16483647612980
ダウンヒル山頂付近はガサガサの雪でスキーが上手くターンできないので慎重に滑りました。

16483656095090
2壁もガサガサな不整地となっており、丁寧に滑りました。

16483656144891
3壁もガサガサの不整地となっていました。
かろうじてここだけ大回りで滑れました。

16483656184712
そして、本日の滑走終了です。


16483656289400
本日の滑走記録です。

3/27 本日のランチ


16483556812280
今日の志賀高原ランチはジャイアント下の「アスペン」さんに入りました。

チーズハンバーグライスに定番のアップルパイを付けて1600円です。

今日も信州プレミアム食事券を使って、ちょっとお得に頂きました。


16483557529881
チーズハンバーグをアップでどうぞ❗😊


16483541923092
アップルパイのアップです❗️😊

3/27 本日の夕食

16483715948470
本日の夕食は中野市のPOTさんです。
今日はクリームコロッケのセットにしました。1220円でした。

16483716008160
アップでどうぞ❗😊

16483716801220

食後のコーヒーもついてます。


3/27  今夜の宿


16483784995620

16483785069110
今夜は何時もの中野市内の素泊まり宿です。
今夜は二人なのでツインです。

荷物広げちゃったのでごちゃごちゃしてます。
今回も お得に泊まれました🙂


#スキー #スノボー #志賀高原 #焼額山 #一ノ瀬ファミリー #ski #snowboard #奥志賀高原 #信州プレミアム食事券  #アスペン #アップルパイ #POT #洋食屋

3/13(日) 志賀高原(64)5

2021-2022シーズン11回目の遠征スキー、土日1泊2日でのスキーです。

今シーズンの志賀高原は26日目、通算滑走日数は64日目になります。


今日も麓の素泊まり宿から志賀高原まで移動して、8時営業開始の奥志賀ゴンドラからスタートしました。


朝から気温高めで曇っていた志賀高原、朝イチはアイシーでシマシマの奥志賀ダウンヒルを爆走し、更にエキスパートを滑っていましたが、10時を過ぎた頃から第一ゲレンデはストップ雪に。
ヤケビもそんなに混雑していないというので移動、2本滑ってジャイアントまで旅に出ました。
途中のダイヤモンド、ファミリー、高天ヶ原もストップ雪、更に東館山からジャイアントまでは更に気温が上がってストップ雪と、体力を消耗するバーンコンディションでした。予約してあったイチゴタルトが無ければ来なかったと思います。ランチは無事ベルグさんで今シーズン最後のチーズトーストセットにイチゴタルトを頂きました。


午後はブナゴン、タマゴンを乗り継いで迅速にヤケビに戻ってニゴン&一ゴンをグールグルして山頂からのコースを滑り、ラストは奥志賀に滑り込んでギリギリタイムオーバーで終了しました。


今日もほぼ混雑無しで快適に滑ることが出来ました。


本日は8:00~16:00まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は36本、乗車ポイントは211Pとこのバーンコンディションの中、200オーバー滑ることが出来ました。


志賀高原までの道中は、


【往路】 
6:30麓の宿出発、7:15奥志賀ゴンドラ前駐車場着、所要時間45分、距離32km

上林を6:48通過、

<コメント>
今日も麓の宿から志賀高原までの移動です。7時前に上林を通過しましたが、日曜日の朝は上っていく車も少なく、ノンストップで駆け上がることが出来ました。

途中、上林より蓮池はほぼドライでしたが、1号トンネル手前からトンネル前後は凍結していました。また、トンネル内部には凍結防止剤が撒いてありました。

一の瀬より奥は所々に凍結箇所があり、慎重な運転が必要です。
蓮池より先はスタッドレス装着が必要と思われました。



16471244886820
上林はアスファルトが見えてます。

蓮池までほぼドライでした。

上林より先はスタッドレス以外はチェーン持参と必要に応じて装着が必要です。


16471244940820
サンバレー手前の直線、ほぼドライです。


16471244987781
1号トンネル手前、トンネル出入口から内部は凍結路です。

凍結防止剤が撒いてありました。


16471245056322
一の瀬です。ほぼドライ路面です。

この先焼額山ニ高前の橋から凍結路が出てきます。

 

【帰路】 
16:28奥志賀ゴンドラ前駐車場発、21:20自宅着、所要時間4時間52分、距離279km
上林を16:56通過、小布施インターを17:33通過、八千穂インターを18:37通過、須玉のすき家に19:28in、19:58out、須玉インターを20:03通過、富沢インターを20:53通過、
 
<コメント>
本日は自宅への帰路になります。
下山ルートはトンネル内以外はほぼドライ路面でした。順調に上林まで下りられました。
その後は路面に積雪、凍結もなく中野市内、小布施からの高速、八千穂からの下道で野辺山経由、須玉からの高速、いずれも順調に流れました。

【天気】 曇りのち晴れ

【移動手段】 ほっぽさんちのアルハイ
 
【同行者】 ほっぽさん一人、現地でyumiさんご夫妻、ゴン太さん&ナリさんご夫妻、Gokuさんご夫妻、Skier_Sさん、スシネコさん、Y中さん、naoパパさん親子、まえちゃん、他にご挨拶出来ました。

【費用】 
<3/12>
富士川本線~須玉  810円
八千穂~小布施スマート 1430円
ガソリン代片道 3440円+1003円
朝食 400円
昼食 1050円(信州プレミアム食事券使用)
夕食 850円(信州プレミアム食事券使用)
飲み物など 300円、130円
宿泊費 0円(優待券使用)

<3/13>小布施スマート~八千穂高原 1430円
須玉~富士川本線 810円
朝食 460円
昼食 1600円(信州プレミアム券食事使用)
夕食 740円
飲み物など 150円、150円

【使用アイテム】 19-20モデル FISCHER RC4 W.C SC 160cm

【次回スキー予定】 3/27(日) 志賀高原

 
16471245098963
今朝の奥ゴン前駐車場の気温は0℃と、志賀高原にしては暖かい朝になりました。


16471245143684
今日も奥ゴンスタートです。

8時前の駐車場はまだまだ空きがありました。

今日も土日祝日は8時から営業開始なので、それを狙ってやってきました。

16471257142850
今朝は奥ゴン乗り場4人目のポジションGETしました。

16471270383691
今朝の奥ゴン山頂の雪質はアイシーなシマシマフラットバーンでした。

ちょっとガタガタで一本目はビビリーが入って消極的な滑りになってしまいました😅


16471273038960
ダウンヒル山頂付近です。

気温は高めですが朝から曇り、このままだとバーンは緩まなくて良いかもしれません。

ややアイシーなシマシマで、慎重に滑り出しました。


16471280332700
ダウンヒル2壁辺りは硬めのシマシマフラットバーンで高速一気降りが楽しめました🙂

チョッカリも2本出来ました。


16471280610320
続く緩斜面も滑走性良好で基礎練習をしながら滑れました。


16471280689410
ダウンヒル3壁も幅一杯使っての高速大回り一気降りが楽しめました。

流石に9時過ぎたらゴンドラが混んできたので、エキスパに移動しました。


16471304074770
というわけで、エキスパに移動。

トップからです。

ファーストトラックじゃないですが、ほぼフラットバーン感覚で高速滑走が楽しめました。


16471310000360
エキスパートを下から見たところです。

朝イチはシマシマで高速大回り一気降りが楽しめました。

その後は緩んだ雪が荒れてきたのでしっかりスキー板に圧をかけてバタバタしないようにして滑りました。


16471342753490

コブのトップからです。

滑りやすいコブです。


16471342809970
エキスパートのリフト反対側にコブのラインがあったので入ってみました。

斜度、ピッチ、深さは手頃で滑りやすいコブですが、今日の雪は粘りつく雪でコブの中でのターンがしにくいことがありました。


16471304126011
第一ゲレンデも昨日同様、雪質良好でしたが10時過ぎたらストップ雪になってしまいました。

リフト乗り場までが長い道のりとなりました😰

16471353357230
奥志賀第3ゲレンデも今日の気温ではややストップ雪になっていました。


16471381641850
トイレ休憩でダウンヒル下りたら山頂からストップ雪でした😰

1壁、2壁はそこそこ滑りましたが、途中の緩斜面は減速して辛かったです。


16471383594540
奥志賀第4は1本コブ道場に入門してきました。

ここも昼前には緩んで滑走性の悪い雪になっていました😰


16471395718810

コブ道場の上のレーン、トップから。

第四支部です。


16471395785870

緩斜面コブでピッチも適度、深く掘れてないので自由自在なラインで一気降り出来ました。


16471395849020

コブ道場、下のレーン。


16471395908460
下のレーンは更に斜度が緩いので、全く問題なく一気降り出来ました。

コブが苦手な人の練習にはちょうど良いと思います。


16471395964060
ヤケビGSコース上部です。流石にこの気温で11時過ぎではバーンは緩んでやや荒れていましたが、想像していたよりは荒れておらず、大回りで飛ばすことが出来ました。

16471396017720

このバーンまではスピードも出て、大回りで滑ることが出来ました。


16471396080770
中間の斜面から先の緩斜面がストップ雪で、止まりそうになるのを漕ぎながら滑りました。

ここ、長かった😰


16471396137600
最後の急斜面も全面ストップ雪でしたが、斜度があるので落下しながら小回りすれば、一応滑りっぽくなりました😅


16471396192340
11時半頃の一ゴン乗り場は相乗りレーンだとほぼ待ちなしで乗車出来ました。

日曜日でこの雪質だと早めに帰宅する人は帰路についていると思われます。


16471403725310
オリンピックコースも緩んで荒れたバーンでしたが、斜度があるので止まらずに滑ることが出来ました。

荒れているのでしっかり板からの圧を受け止めていく必要があります。


16471413901110

パノラマコース山頂付近は、ストップ雪では無く普通に滑れる雪で楽チンでした。


16471413954690

白樺コースは緩んでいましたがストップ雪では無かったので、大回りで飛ばして行くことが出来ました。


16471414000070

白樺から山の神に滑り込むコースも緩んでいましたが、ストップ雪では無かったので、何とか山の神リフト乗り場まで滑り込むことが出来ました。


16471415012210

山の神モンキーコースは、何故か?前半の緩斜面は滑走性が良かったのに、分岐以降の斜面がストップ雪でした。

何とかヤケビニ高乗り場まで滑り込めました。


16471419856610

一の瀬ファミリー正面は、流石に昼ではバーンが緩んでおり、適度に荒れていたのでしっかり板からの圧を受け止めて丁寧にターンしました。


16471439529540

一の瀬ファミリー正面、トップからです。

適度に荒れておりバーンは緩んでいました。


16471439588961

ダイヤモンドは、斜面の向きの関係で日当たりが良いので全面ザクザクのバーンとなっていました。

最後は止まらないように漕いでいく必要がありました。


16471439778910

タンネの森もほぼ全面ストップ雪で、リフト乗り場までが遠く感じました😅


16471439833670

東館山オリンピックコース、トップからです。

出だしは全面春のコブになっていましたが、小さいコブなので一気降りできます。


16471439882321
東館山オリンピックコース、下からです。

コブバーンは短いので、あっという間に滑ります。


16471439925312

三段壁の部分はストップ雪でしたが、林間の廊下は雪も豊富にあり、問題なく滑れました。


16471439971143

ブナ平もストップ雪ですが、急ブレーキが掛かるような雪ではなく、何とか七曲りまで滑っていくことが可能でした。


16471440025344

ブナ平の廃墟ホテルが雪の重みで倒壊していました😰


16471440068905

ジャイアントは、向かって左1/3がプライズ検定のため貸しきりになっていましたが、検定は既に終わったので自由に滑れるようになっていました。

柔らかい雪で適度に荒れていました。

16471459352900

折角なのでテククラ検定バーンを滑ってみました。

緩んだ抵抗の大きい雪なので暴走はしませんが、早い位置から雪面を捉えるのは難しいです。


16471479604900

クラウン合格発表。30人中7人合格していました。


16471479675590
テクニカル合格発表。40人中13人合格していました。


16471509359110

14時過ぎのタマゴン乗り場は10人程度の待ちでしたが、1人乗りが多く5分待ち程度はありました。


16471509425181

一の瀬に戻ってパーフェクターです。

ここも午後では流石に緩んだ雪で荒れており、小回りでスピードコントロールして滑りました。


16471509473432

ヤケビに戻って唐松です。

ここは緩んでいましたが酷く荒れておらず、人も居ないので不整地大回りのイメージで滑りました。


16471518737070

ニゴン山頂付近は15時過ぎて気温が下がってきたからか、スキーの滑走性が良くなってきました。

緩斜面の移動も楽チンでした。


16471518795800

パノラマの急斜面も滑走性良好で酷く荒れておらず、高速大回り一気降りが楽しめました。
午後はこのバーンが一番気持ち良かったです。


16471509513183

続くサウスも15時過ぎでも荒れておらず、ストップ雪でも無かったので大回りで滑ることが出来ました。

16471540782470
SGSのトップからです。

ここはランダムに配置された自然コブ。

成長してないので小さめのコブですが、粘りつく雪で板の操作が遮られ、思うようなライン取りで滑れませんでした。

とりあえず一気降りは出来ました。


そして、SGSを降りるとイーストコースですが、今日は荒れてはいないもののシットリ粘りつく雪で抵抗感が大きかったです。

シマシマはほぼ消えていました。


16471540876460

ヤケビのラスゴンです。


16471549521860

GSコースは夕方になって滑走性が復活していました。
荒れたバーンなので丁寧に滑りました。


16471549580241
3尾根Aコースはガサガサで滑りにくかったので丁寧に滑りました。

途中でストップ雪で減速し、奥志賀へは漕いでいくことになりました🥲


16471549663022
そして、滑ってきたら営業終了してました。

奥志賀のラスゴンには間に合いませんでした😭


16471559057150
本日の滑走記録です。


3/13 本日のランチ

16471459488571
今日の志賀高原ランチは、ジャイアント下の「ホテルベルグ」さんで定番のチーストーストセットを頂きました😊

今日も信州プレミアム食事券を使って、ちょっとお得に頂きました。


16471459537172
アップでどうぞ❗😊

16471459627573
更に今シーズン最後のイチゴタルトもGET❗️

今シーズンラストをしっかり味わって頂きました😊

3/13 本日の夕食

16471676671630
本日の夕食は須玉のすき家に入りました。牛丼大盛の冷ややっこセットにしました。


#スキー #スノボー #志賀高原 #焼額山 #一ノ瀬ファミリー #ski #snowboard #ゲストハウス #かのか #ベルグ #イチゴタルト #ジャイアントスキー場
 

3/12(土) 志賀高原(63)5

2021-2022シーズン11回目の遠征スキー、土日1泊2日でのスキーです。

今シーズンの志賀高原は25日目、通算滑走日数は63日目になります。

今日は自宅から志賀高原まで移動して、8時営業開始の奥志賀ゴンドラからスタートしました。

朝から晴れた志賀高原、朝イチはシマシマの奥志賀ダウンヒルを爆走し、更にエキスパートを2本滑ってヤケビに移動、しかしうっかりニゴンに降りてしまい9時過ぎで既に15分待ちのニゴンに並ぶ羽目になりました。

その後は相乗りなら5分待ちの一ゴンオンリーでヤケビを滑り、昼には知人と合流するため一の瀬へ。
無事合流してチウーホテルでランチしたあとは、高天ヶ原、東館山と滑って寺小屋を滑り、最後はヤケビ、奥志賀と戻って終了しました。


本日は8:00~16:10まで滑走し、リフト&ゴンドラ乗車本数は30本、乗車ポイントは169 Pとなりました。

志賀高原までの道中は、


【往路】 
3:02自宅出発、7:12奥志賀ゴンドラ前駐車場着、所要時間4時間10分、距離280km

富沢ICを3:27通過、須玉ICを4:12通過、八千穂ICを5:00通過、小布施スマートICを6:08通過、上林を6:45通過、

<コメント>
今日は自宅から志賀高原までの移動です。自宅から上林までの区間は路面に雪も無く順調に走れました。
今日は高速二度乗りの節約ルートでしたが、野辺山近辺もちょい寒いだけで路面凍結は無かったと思います。

7時前に上林を通過しましたが、早い時間帯なので上っていく車も少なく、前の車に続いてノンストップで駆け上がることが出来ました。

1号トンネルより先はトンネル内や時折凍結路があるのでスタッドレスタイヤは必須で、更に慎重な運転が必要です。


16470371158460
上林はアスファルトが見えてます。


16470371249980
サンバレー手前の直線、ドライです。

16470371328270
1号トンネル手前、凍結路です。

16470371385901
一の瀬です。この先時折凍結路です。


【帰路】 
16:40奥志賀ゴンドラ前駐車場発、17:20関英ドライブイン着、所要時間40分、距離28km

上林を17:10通過
 
<コメント>
本日は中野市内の素泊まり宿に泊まるため一旦下山しました。
下山ルートはトンネル内と前後付近の凍結に注意すれば、他は問題なく順調に下山出来ました。

【天気】 晴れ但し強風


【移動手段】 ほっぽさんちのアルハイ

【同行者】 ほっぽさん一人、現地でGokuさん、ゴン太さん&ナリさんご夫妻、ひでさん、親分さん、Aさんご夫妻、Hさんご夫妻、他の皆さんにご挨拶出来ました。


【費用】 

<3/12>
富士川本線~須玉  810円
八千穂~小布施スマート 1430円
ガソリン代片道 3440円+1003円
朝食 400円
昼食 1050円(信州プレミアム食事券使用)
夕食 850円(信州プレミアム食事券使用)
飲み物など 300円、130円
宿泊費 0円(優待券使用)

【使用アイテム】 19-20モデル VOLKL RACETIGER SX  DEMO 163cm

【次回スキー予定】 3/13(日) 志賀高原

 

16470371435922
今朝の奥ゴン前駐車場の気温は-6℃と、暖かい朝になりました。


16470388445430
8時頃の奥ゴン前駐車場です。最近にしてはそこそこ混んでる気がしました。

16470390559400
今朝は奥ゴン乗り場で15番目くらいに並びました。

やる気満々な皆さんです😊


16470390612781
奥志賀は素晴らしい天気になりました。

快晴の奥志賀blueです❗️😊

16470408964660
今朝の雪質はしっかり圧雪されたシマシマバーン、ややアイシーな滑走性の良いバーンでした。


16470402680390
奥志賀ダウンヒル山頂付近はややアイシーなシマシマフラットバーンで高速滑走が楽しめました。


16470409020901
ダウンヒル2壁も同様にスピードが出るバーン。

朝イチはチョッカリしかしませんでした😅

16470409076060
2壁と3壁をつなぐ緩斜面も滑走性の良いシマシマで基礎練習しながら滑れました。

16470409118591
ダウンヒル3壁も高速大回り一気降りが楽しめました。
今朝の奥ゴンは2本目から若干並び、3本目には5分程度の待ちも発生しており、効率よく回すにはちょっと混雑しました。

16470425601930

エキスパートのトップからです。

まだまだ早い時間帯はスピードの出るシマシマフラットバーンで高速大回り一気降りが楽しめました。

16470427899310
エキスパート、下からです。

早い時間帯は人が少ないので、どんなライン取りでも自由自在です。


16470425656811
第一ゲレンデは良く締まった練習に最適なバーンで基礎練習に最適でした。

16470435909910
第三ゲレンデも練習に最適なシマシマバーンの緩斜面、基礎練習に最適でした。

滑走性は良好でした。


16470438230060
第四ゲレンデは通過のみです。

コブ道場もしっかりくっきり、ラインが見えてます。


16470468036830

ヤケビに移動してパノラマコースはガラガラでした。

やや霞んでますが、寺小屋方面も見渡せました。

雪質は締まった滑走性の良いと思います雪でした。

16470455745930

パノラマの急斜面も人がおらず自由自在なライン取りで一気降りが楽しめました。


16470455833382

サウスも滑走性の良い雪なので、基礎練習しながら滑り込めました。


16470455873613

パノラマもサウスも滑ってる人が少ないのでニゴンも混んでないと思ったら大間違い😰

私が並んだ時で15分待ちでした。


16470455912054

その後更に列は延びて20分以上の待ちになっていたと思います。

時間は9時半過ぎでした。


16470479016390

オリンピックコースは日差しを浴びてシットリ春の雪でしたが、ほぼフラットで誰も滑っていませんでしたので、チョッカリも出来ました😅

16470479149870
10時過ぎの一ゴン乗り場です。

相乗りレーンだと5分以内の待ち時間で乗車出来ました。


16470491799990
ヤケビに入ってGSコース上部は日差しを浴びてしっとり緩んだ雪となっていました。

バーンは荒れていなかったです。


16470492060550

16470492116221
中間になると一段と雪がしっとりしていきました。

若干の抵抗を感じる雪となっていました。


16470492160232
GSコースの雪質は、しっとり重めの雪となっていました。


16470492198873
最後の急斜面は真ん中がアイシーな下地が出ており、小回りの練習をしながら滑りました。


16470506592060
SGSはコブというより不整地、アイシーは部分と緩んでザクザクな部分がランダムに現れ、小回りで一気に滑りました。


16470506743590
続くイーストは今日も極上シマシマフラットバーン。

11時になっても全く荒れておらず、高速大回り一気降りが楽しめました😊

16470506805740
イーストのバーンはご覧の通り殆んど全面シマシマが残っていました。

ゲレンデの向きがちょい日陰のためか、GSやオリンピックほど雪が緩んでおらず、ちょうど良いエッジの噛み具合でした。


16470514142240
白樺コースはややしっとりしていましたが、荒れておらず滑ってる人も少ないので大回りで気持ち良く飛ばすことが出来ました。

16470514194181
ブナはかなり緩んだ雪となっていましたが、滑る人が少ないので荒れていませんでした。


16470518277340
唐松も日差しで緩んだ雪となっていましたが、荒れていないのと人が少ないので、大回りで気持ち良く飛ばすことが出来ました。


16470534527700
山の神に移動するため白樺の分岐へ。

ここもほぼフラットでした。
後半の緩斜面は若干抵抗を感じましたが、何とか
止まらずに山の神までたどり着きました。


16470534579250
山の神モンキーコースはほぼフラットで問題なくヤケビに滑り込めました。


16470683796010
一の瀬ファミリー正面は全面アイシーなバーンでここだけハイシーズンのようでした。


16470683954130
ファミリーのトップからです。

アイシーでほぼフラットでした。

16470683881820
パーフェクターもほぼ同様で、アイシーなフラットバーンなので小回りの練習になりました。

16470684045070
ダイヤモンドは日差しを浴びてかなり緩んだザクザクの雪となっていました。

ファミリー下部の緩斜面はほぼフラットバーンでした。


16470685709560
タンネの森は殆んどのコースを圧雪してあり、締まった
フラットバーンで滑りやすかったです。


16470685762230
東館山オリンピックコースの出だしの部分は小さなコブでしたが緩んで柔らかいので一気降りが出来ました。

16470685808120
寺小屋は流石標高が高いだけあって全く緩んでおらず、締まったスピードの出るバーンとなっていました。
そのためか人も多めで15時でもゲートの外まで並んでいました。

16470685852001
ヤケビに戻ってラストのGSです。
荒れてはいますがアイシーな下地と凹凸がある程度で大回りで飛ばすことが出来ました。

16470685893582
奥志賀への移動は3尾根Aコースで。
ここは日陰でアイシーとなっていました。

16470685953370
今日もラスゴンに飛び乗りました。

16470686268590
ダウンヒル山頂付近は微妙な凹凸がありましたので慎重に滑りました。

16470696631300
2壁もアイシーな不整地となっており、丁寧に滑りました。

16470696725060
3壁もアイシーな不整地となっていました。

16470696819480
そして、本日の滑走終了です。

3/12 本日のランチ


16470684166720
今日の志賀高原ランチはタンネの森の「チウーホテル」さんに入りました。
カレーライス700円にポテトが350円で1050円。

今日も信州プレミアム食事券を使って、ちょっとお得に頂きました。


16470685650200
アップでどうぞ❗😊

3/12 本日の夕食

16470762795210
本日の夕食は定番の関英ドライブインです。
今日は減塩親子煮定食、850円にしました。

16470762841831
アップでどうぞ❗😊

3/12  今夜の宿


16470889237930

16470889297971
今夜は何時もの中野市内の素泊まり宿です。
今夜は何時ものシングルです。
今回は優待券を使ってお得に泊まれました🙂


#スキー #スノボー #志賀高原 #焼額山 #一ノ瀬ファミリー #ski #snowboard #奥志賀高原 #信州プレミアム食事券  #関英ドライブイン #チウーホテル

3/9(水) イエティ(62)5

今日は午後からイエティ❗
今シーズン本当にラスト、今日も無事辿り着けました😊
今シーズン62日目です。
今日は2022年10日目のイエティ、イエティ通いも通算30日となりました😅

ゲレンデコンディションはザクザクの春の雪、しかも午後からなので荒れており本当に今朝は圧雪してあったの?と疑うような荒れ方でした。
今日も気温は低めだったと思いますが、一度暖かくなったのか、2月末の素晴らしいコンディションは見る影も無くなっていました。
荒れたバーンにGS板で苦労しましたが、兎に角スキー板全体に乗ることだけを意識して大回り、小回りと練習して終了しました。

今シーズンラストで平日午後にイエティを滑って、このゲレンデコンディションなら納得のイエティシーズン終了です。

今日は33本滑って終了しました。

【往路】
往路は全て順調に流れました。路面はほぼドライで路面凍結はありません。
時折路肩の雪が溶けて道路に川が出来ていたくらいです。
道中ではイエティ周辺で鹿に遭遇しました。

【復路】
帰路も往路同様でした。路肩に雪はありますが路面はドライ、所々溶けた雪が川になっていました。
道中で野生動物には遭遇しなかったです。

【天気】 曇り時々小雪

【移動手段】ほっぽさんちのアルハイ

【同行者】 ほっぽさん一人。

【費用】 有料道路520円、ガソリン代1000円前後、
     リフト券1750円(ナイターパスで半額)

【使用アイテム】 18-19モデル DYNASTAR SPEED  WC  Ti GS 170cm


【次回スキー予定】 3/12(土)志賀高原


16467988581620
第2駐車場は9割程度の入りでした。
平日昼間ってこんなに混むの?と思ったら第一駐車場はバス専用になっていました。

16467988708900
第1駐車場は団体バス専用になっていました。

16467988647170
今シーズン30日目のイエティです❗😊
そして早くも2021-2022シーズン最後のイエティ滑走となりました。

16467988763410
Bゲレンデトップです。気温はプラスながら低めでしたが、既にザクザクの雪でした。

16467988814670
Bゲレンデ上部は春の雪でした。バーンは比較的フラットでした。

16467988866060
Bゲレンデ下部もザクザクの春の雪でした。
雪は豊富にあります。

16467988971000
13時半頃のクワッドリフト待ちは無く、飛び乗りでした。
しかし団体の初心者が乗車するので、頻繁にリフトが止まりました。

16467994737331
花道は空いていました。
曇っているので富士山は見えません。

16467994688070
Aゲレンデ上部です。雪が多くてかなりの部分まで殆ど斜度が無い状態でした。
こんなに雪が多いイエティは私のイエティ経験からも初めてです。

16467994458390
Aゲレンデ上部全体、まだまだ雪は豊富にあります。斜度はかなり緩くなっています。

16467994532960
AゲレンデからBゲレンデへの連絡路も雪はしっかりありました。

16467994638520
中間の緩斜面もザクザクですが、比較的フラットで止まることはありません。

16467988919190
最後の中斜面はやや荒れていましたが、斜度はかなり緩くなっていました。

16467998213111
Dゲレンデ山頂の雪質です。ザラメ、ザクザクの春の雪です。かなり重い雪でした。

16467998255562
Cゲレンデ上部緩斜面もザクザクの春の雪でした。

16467994825443
Cゲレンデ下部の中斜面です。フラットバーンはやや荒れていましたが、大回り、小回りの練習が出来ました。

16467994779172
Cゲレンデ脇にはコブが出来ていました。ピッチ長めのアイシーなコブになっていました。

16467998302223
コブのエントリーからです。ピッチ長めのコブです。

16467998165690
Dゲレンデトップから。出だしから荒れていました。

16467994874000
下から見上げたDゲレンデ。どういうわけか中央部に小回りレーンが出来ており、左右は盛り上がってバンクのようになっていました。
本当に昨夜か今朝か、圧雪したのか?疑われるバーンコンディションでした。

16468054477730
15時頃のクワッド乗り場です。団体さんが一斉に押し寄せ、スゴイことになっていました。
しかも、頻繁にリフトが止まっており、なかなか捌けない状態になっていました。

16468077428600
15:28、定刻2分前にC,Dゲレンデ用のペアリフトは終了になりました。
せっかちなパトロールです。

16468187479660
そして、15:50にはA,Bゲレンデ用のクワッドリフトも営業終了となりました。

約3時間半滑って16時に終了しました。
今日は午後からでクワッド4本、ペア29本の合計33本滑りました。
これにて私のイエティシーズンは本当に終了です。

16468187679290
今夜の滑走記録です。

#イエティ #スキー #スノボー #ナイター #富士山 #Yeti #ski #snowboard #静岡県 #日本一早くオープン #スノーパーク

ギャラリー
  • 3/18(月) 226回目の献血
  • 3/18(月) 226回目の献血
  • 3/18(月) 226回目の献血
  • 3/17(日) 志賀高原(57)
  • 3/17(日) 志賀高原(57)
  • 3/17(日) 志賀高原(57)
  • 3/17(日) 志賀高原(57)
  • 3/17(日) 志賀高原(57)
  • 3/17(日) 志賀高原(57)
最新コメント
QRコード
QRコード
プロフィール

ほっぽ

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: