今年2回目の筑波サーキットへやってきました。
今回はJCCAが主催するクラシックカーレース。
JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCEでした。
2日間頑張りました❗️😊

何時もの十里木越えて御殿場へ。
まずはすき家で朝食です。

6時に出発して新秦野から新東名。
横浜町田で降りて保土ヶ谷バイパス、首都高湾岸線で三郷まで、ここから谷和原まで常磐道、あとは下道で移動して11時過ぎに到着しました。
筑波は小雨が降っていました。


今日のお弁当は差し入れがありました。
とっても美味しいお弁当でした😊

初日は車検、19時までやって終了しました。
辺りは真っ暗でした。
画像は夕方のピットレーンです。

夕食は訳あって皆さんと別行動。
すき家で牛丼の夕食にしました。
シーザーサラダをつけました。


10/16、日曜日の朝です。
Aパドックも静かな朝を迎えました。
5時半集合で6時から任務開始です。

10/16、今朝の朝食はセブンイレブンのおにぎりでした。

10/16、今日のランチはご覧の御弁当でした。



役務は無事終わり、17時前には出発して21時には帰宅しました。
帰りは境古河から圏央道で厚木南まで。
ここから新秦野まで新東名で帰宅しました。
境古河から少し渋滞しましたが、そこを抜けたらストレスフリー、順調でした。
お値段ちょっと高めですが、時間の読める圏央道はアリだと思いました。
#筑波サーキット #TSUKUBA #JCCA #クラシックカー #TSサニー #マイナーツーリング #下妻市 #今日のお弁当 #本日のランチ#本日のお弁当 #今日のランチ #今日の夕食 #本日の夕食 #コース2000
今回はJCCAが主催するクラシックカーレース。
JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCEでした。
2日間頑張りました❗️😊

何時もの十里木越えて御殿場へ。
まずはすき家で朝食です。

6時に出発して新秦野から新東名。
横浜町田で降りて保土ヶ谷バイパス、首都高湾岸線で三郷まで、ここから谷和原まで常磐道、あとは下道で移動して11時過ぎに到着しました。
筑波は小雨が降っていました。


今日のお弁当は差し入れがありました。
とっても美味しいお弁当でした😊

初日は車検、19時までやって終了しました。
辺りは真っ暗でした。
画像は夕方のピットレーンです。

夕食は訳あって皆さんと別行動。
すき家で牛丼の夕食にしました。
シーザーサラダをつけました。


10/16、日曜日の朝です。
Aパドックも静かな朝を迎えました。
5時半集合で6時から任務開始です。

10/16、今朝の朝食はセブンイレブンのおにぎりでした。

10/16、今日のランチはご覧の御弁当でした。



役務は無事終わり、17時前には出発して21時には帰宅しました。
帰りは境古河から圏央道で厚木南まで。
ここから新秦野まで新東名で帰宅しました。
境古河から少し渋滞しましたが、そこを抜けたらストレスフリー、順調でした。
お値段ちょっと高めですが、時間の読める圏央道はアリだと思いました。
#筑波サーキット #TSUKUBA #JCCA #クラシックカー #TSサニー #マイナーツーリング #下妻市 #今日のお弁当 #本日のランチ#本日のお弁当 #今日のランチ #今日の夕食 #本日の夕食 #コース2000