2022-2023シーズン4回目の遠征スキー、初日は八千穂高原スキー場にやってきました。

今日午前中は所属するクラブの練習会に参加、午後はクラブの指導員に受験種目のレッスンをしてもらいました。
今日の八千穂も何時も通りほぼリフト待ち無し、ゲレンデ、休憩所、レストランの混雑無し、正に3密とは無縁な場所でスキーを満喫することが出来ました。
クラブの練習会が終わる11時頃から雨が降り始め本降りに😭
早めのランチが外の様子見てたら長い休憩になりました。

雨が弱くなったタイミングで午後のレッスン開始。
基礎種目の練習に徹してラストまで滑って終了しました。

今日は合計24本滑りました。

本日は8:00~16:30まで滑走し、リフト乗車本数は24本、ファミリーリフト3本、第二リフト0本、第三リフト15本、第四リフト6本でした。

八千穂高原までの道中は、
【往路】 
3:55出発、6:55八千穂高原スキー場駐車場着、所要時間3時間00分
富沢ICを4:20通過、六郷ICを4:43通過、船山橋北詰交差点を5:15通過、須玉のすき家に5:30イン、5:50アウト、野辺山を6:20通過、
距離147km

<コメント>
自宅から小海までの区間は路面に雪もなく、凍結もなく順調に流れました。
小海から八千穂までの区間も殆んどウェット路面で凍結路はありませんでした。
スタッドレスを履いていれば問題なく走行可能でした。

16736470621451
2個目のトンネル先、ウェットですが雪はありません。

16736470690150
R299の分岐点です。
雪はありません。

16736470734721
八千穂スキー場近くです。ここまでウェットですが雪は無かったです。
強いて言えば駐車場が滅茶苦茶滑って私も転倒してしまいました💦

【帰路】 
17:05八千穂高原スキー場駐車場発、19:55かのか着、所要時間2時間50分
八千穂高原ICを17:22通過、千曲川PAに18:05イン、18:20アウト、小布施スマートICを18:43通過、関英ドライブインに19:10イン、19:40アウト、
距離128km

<コメント>
本日は中野市内にて宿泊のため、移動しました。
帰りの八千穂インター側の道路はフルウェットですが凍結はありません。特に問題なく下山できました。
その後高速区間は順調、インター下りてからの街中も流れが良く、順調に移動出来ました。
路面に雪はありません。

【天気】 曇りのち雨のち曇り再び雨

【移動手段】 アウディS4アバント

【同行者】 ほっぽさん一人、現地でクラブの皆さんとご一緒させて頂きました。
更に、ヤケビオールスターズのしんちゃん御一行様、FB友達のU野さん、I塚さんにもご挨拶させて頂きました。
まさか八千穂でしんちゃんにお会いするとは予想外でした😳

【費用】 
八千穂高原~小布施スマート 1430円
ガソリン代片道 4887円
朝食 320円
昼食 1000円(信州プレミアム食事券使用)
夕食 800円(信州プレミアム食事券使用)
飲み物など 390円
宿泊費 3440円(全国旅行支援利用)

【使用アイテム】 19-20モデル FISCHER RC4 W.C SC 160cm
         
 【次回スキー予定】 1/15(日) 志賀高原

16736470572670
今朝もコンビニで朝食買うより食事した方が安いので、すき家のたまかけ納豆ご飯朝食です。

16736470790082
今朝の駐車場気温は+6.0℃と1月の八千穂にしてはあり得ない高温になりました😰

駐車場画像はありませんが10時頃でも第1駐車場に空きがあり、こんな天気なのか空いていました。

16736518685290

16736518787680
営業開始前のゲレンデ風景
昨夜は雨の八千穂、とりあえず朝は晴れ間も見えましたが、、、😰
昼頃には雨が降り始め、その後しばらくは本降り。
午後弱くなったタイミングでゲレンデに出ましたが、夕方には再び雨と1月とは思えない天候になりました。

16736518881720
今日は第3コースを8時から11時までクラブで貸しきってフリー滑走が出来ました。

16736518973370
第3コース山頂からです。
朝から緩んで春のバーンですが、人が少ないので3時間快適に滑れました。

16736519062950
第4ゲレンデは地元のスキークラブが貸し切って子供のポール練習が行われていました。

16736819123590
そしてお約束の16時半ラストまで乗車して、最後までしっかり基礎練習して本日終了しました。

16736819207350
本日の滑走記録です。

1/14 本日のランチ

 16736630606440
今日のランチは、またまた定番のジョイナスで豚生姜焼き丼900円にホットコーヒー100円付けて丁度1000円でした。
ここはホットコーヒー100円がお得感がありました。

1/14 本日の夕食

16736924114630
今夜の夕食は関英ドライブイン。
今夜も親子丼ですが普通盛り800円にしました。

16736924182160
アップでどうぞ!

1/14 今夜の宿と部屋

16736995795600

16736995858710
今回も麓の素泊まり宿に泊まります。
今夜はシングルです。

#スキー #スノボー #八千穂高原 #八ヶ岳 #佐久穂町 #シャトレーゼスキーバレー小海 #ski #snowboard #ゲストハウス #かのか #ジョイナス #小海リエックス