雪無し県スキーヤーの日記

10月から4月は、ほぼ毎週スキー。 それ以外の時期は車いじりや走行会、他色々といそしんでます。

雪無し県に産まれてはや5◇年、スキー歴は3◇年のレジャースキーヤー。
10月の地元イエティナイターからシーズンインして、ハイシーズンはほぼ毎週末志賀高原へ出撃し、平日のイエティナイターと織り交ぜてスキー三昧の日々。4月末まではスキーを楽しんでます。
それ以外の時期は車いじりやFSW走行会などに参加しています。
そんな凡人の日々を綴っていきます。
勘違い等ありましたらスルーして下さい。
広告・勧誘・事業等の説明はこちらの判断で即座に削除しますのでご遠慮下さい。

2022年10月

10/27(木) イエティナイター(3)5

夜な夜なイエティ❗
今夜も無事辿り着けました😊
シーズン3日目です。
10月3回目のナイターとなりました😅
そして10月最後のナイターとなります、多分😅

今夜のイエティはド平日木曜日のためか空いていました。
ゲレンデはザクザクで緩んだ雪ですが、砂漠ではないので埋もれることはなく、板も取られないので湿雪ですが快適に滑走出来ました。
また、意外と滑走性は良好で緩斜面でも減速せずに滑れました。
リフト待ちも一瞬3列並んだ程度でほぼ飛び乗り❗😊
今夜もイエティナイターを満喫出来ました❗👍

今夜は15本滑って終了しました。

【往路】
往路は帰りの通勤渋滞で街中が混雑した以外は順調に流れました。
道中ではこどもの国の先で鹿が牽かれて横たわっていましたが、それ以外には見かけませんでした。

【復路】
帰路も順調に流れました。
道中では、

【天気】 晴れ

【移動手段】アウディS4アバントクワトロ

【同行者】 ほっぽさん一人、現地で△本さんとご一緒する。

【費用】 有料道路割引券(260円)、ガソリン代1500円前後

【使用アイテム】 12-13モデル OGASAKA KEO'S AX 160cm

【次回スキー予定】 11/1(火)イエティナイター

16668628392830
第2駐車場は8割程度の入りでした。
駐車場だけ見ると今夜は混んでるか❓️と思いました。

16668628501301
第1駐車場は数台の空きがありました。

16668628446820
今シーズン3日目のイエティです❗😊
今夜は一昨日よりはやや暖かいナイターとなりました。

16668628538602
リフト降り場にはしっかりと雪がつけてあり、安心して降りられます。

16668628578543
今夜の雪質です。柔らかいですがシャビシャビではなく、しっとりした雪質でした。

16668628616434

16668632294270
花道も空いてます。
中央突破は容易でした。

16668628657215
ゲレンデから山頂方向。
柔らかい雪なので既に荒れていましたが、意外と滑走性は良好で、スピードに乗せて滑ることが出来ました。
幅がオープン日より1.5倍くらいに広がった気がします。

16668628706366
ゲレンデから中間方向。
緩斜面も減速せずに滑れました。

16668632221762
ゲレンデ最上部は雪の厚みかあるので下地を心配することなく滑れます。
幅も広くなりました。

16668632121180
ゲレンデ上部も同様です。
今夜は人も少なめで自由なライン取りで滑れました。

16668632176461
リフトから見た中間の緩斜面、滑走スピードを維持したまま滑れました。
緩斜面の幅もオープン初日と比較して1.5倍くらいに広がっています。

16668628755847
最後の中斜面は厚みがしっかりあるので、下地を気にすることなく滑れました。
人が居なければ高速大回りで飛ばすことも可能でした❗😊
やっと幅も広がりました。

16668628794538
リフト待ちは数回3列程度並びましたが、それ以外は、ほぼ飛び乗り。
待ったという感覚はありません😊

16668757230840
15本滑って本日終了。今夜もイエティを満喫出来ました❗😊

16668757516800
今夜の滑走記録です。

#イエティ #スキー #スノボー #ナイター #富士山 #Yeti #ski #snowboard

10/25(火) イエティナイター(2)5

夜な夜なイエティ❗
今夜も無事辿り着けました😊
シーズン2日目です。
10月2回目のナイターとなりました😅

今夜のイエティは週明け火曜日のためか空いていました。
ゲレンデは昨夜の雨?雪?の影響か砂漠化した埋もれる雪で難儀しました。
中間の緩斜面のみ、下地がやや硬めで普通に滑れました。
リフト待ちは一瞬3列並んだ程度でほぼ飛び乗り❗😊
今夜もイエティナイターを満喫出来ました❗👍

今夜はミドラーで滑っていたら寒くて10本滑って終了しました。

【往路】
往路は帰りの通勤渋滞で街中が混雑した以外は順調に流れました。
道中で鹿は見かけませんでした。

【復路】

帰路も順調に流れました。
帰りも鹿や小動物には遭遇しませんでした。

【天気】 晴れ

【移動手段】アウディS4アバントクワトロ

【同行者】 ほっぽさん一人。

【費用】 有料道路割引券(260円)、ガソリン代1500円前後

【使用アイテム】 12-13モデル OGASAKA KEO'S AX 160cm

【次回スキー予定】 10/27(木)イエティナイター

16666894331240
第2駐車場は3割程度の入りでした。
今夜は空いていました。

16666894427812
第1駐車場は満車のように見えました。

16666894380001
今シーズン2日目のイエティです❗😊
今夜は10月にしては寒いナイターとなりました。

16666894467223
リフト降り場にはしっかりと雪がつけてあり、安心して降りられます。

16666894720289
今夜の雪質です。砂漠化していてズボズボと埋もれる雪になっていました。

16666894505464

16666899053981
花道は空いてます。
中央突破は容易でした。

16666894551525
ゲレンデから山頂方向。
最初から埋もれる雪で板が取られないようしっかり荷重する必要がありました。

16666894592036
ゲレンデから中間方向。
こちらも同様に埋もれる雪でした。

16666899012560
ゲレンデ最上部から埋もれる雪、厚みがあるので下地が出る心配はありません。

16666898722710
ゲレンデ上部も同様です。
コース幅が狭いので板が取られないよう注意して滑りました。

16666898906070
リフトから見た中間の緩斜面、ここだけは比較的下地が硬く、整地感覚で滑れました。

16666894633727
最後の中斜面は厚みがあるので、下地を気にすることなく滑れました。
ここもザクザクの雪で荒れていて、幅も狭いので小回りで丁寧に滑る必要がありました。

16666894673598
リフト待ちは一回だけ3列程度並びましたが、それ以外は、ほぼ飛び乗り。
待ったという感覚はありません😊

16666999627030
10本滑って本日終了。今夜もイエティを満喫出来ました❗😊

16666999767751
今夜の滑走記録です。

#イエティ #スキー #スノボー #ナイター #富士山 #Yeti #ski #snowboard

10/21(金) イエティナイター(1)5

今年もコロナ禍でどうなるか?と心配していましたが、
例年通り日本一早くオープンしてくれました。
そして今シーズンは初日のナイターに来れました。
漸く2022-2023シーズンに突入です❗😊
夜な夜なイエティ、今シーズンも始めました❗👍

天気は初日から晴れて幸先の良いシーズンインになりました。
今シーズン初日は風がありましたがそれほど寒くないのでミドラーで滑りました。
ゲレンデは滑りはじめた19時には既に全面荒れていたのでプルークの練習をしながら低速メインで滑りました。雪はグサグサですが夜になってやや締まったのか、滑走性は悪くなかったです。
10月下旬のOPENとあって遅いので、雪の厚みもしっかりあって、下地を気にせず滑走出来ます。
初日ナイターはプルークからスタートしてシーズンインの足慣らしができました。

今夜は15本滑って終了。現地では△本さんご夫妻と数本ご一緒しました。

【往路】

今日は宿で夕食食べてからの須走からの出勤です。往路は渋滞も無く順調に流れました。
道路はドライ、特に問題なく移動出来ました。
今夜は道中で鹿は見かけませんでした。

【復路】
帰路も順調に流れましたが、鹿、たぬきに遭遇しました。
須走の宿までは20分で帰れました。

【天気】 晴れ

【移動手段】アウディS4アバントクワトロ

【同行者】 ほっぽさん1人、現地で△本さん御夫妻と数本ご一緒しました。

【費用】 有料道路(520円)、ガソリン代1000円前後

【使用アイテム】 12-13モデル OGASAKA KEO'S AX 160cm

【次回スキー予定】 10/25(火)イエティナイター

16663465804580
第2駐車場はほぼ満車の入りでした。
こりゃゲレンデも混んでるかと覚悟しましたが、、、

16663465907402
第1駐車場は閉鎖されてました。
だから第二が混んでた訳です。

16663465856141
8か月ぶりのイエティです❗😊
久々にこの景色を見ることが出来ました❗😊
今シーズン1日目のイエティです❗😊
そして2022-2023シーズン開始となりました。

16663465947373
改札を潜ると、オブジェも出迎えてくれました。

16663465989164
リフト降り場にはしっかりと雪がつけてあります。
降車の心配は皆無です。

16663466240170
今夜の雪質はこの時期特有のかき氷🍧でザクザクでしたが
夜は気温が下がったためか、滑走性は悪くありません。

16663466031895

16663470654630
花道は空いています。中央突破も容易でした。

16663470586151
ゲレンデ最上部です。例年通り狭いですが、雪の厚みはしっかりとありました。
19時スタートでは既に最初から荒れていました。

16663470474890
ゲレンデ上部、雪の厚みはしっかりあって、安心して滑れます。
しかし今年は一段と幅が狭い気がします。

16663470538970
中間の緩斜面も今年は雪の厚みがあって、下地を気にせず滑れました。
ここも幅は狭いです。

16663466077056
ゲレンデから山頂方向です。雪質はグサグサですが滑走性は良かったです。

16663466115527
ゲレンデから緩斜面方向です。この辺は比較的フラットで幅もやや広めでした。

16663466153868
最後の中斜面は幅が狭くて大回りは厳しいです。
何となくバンクみたいになってて幅一杯使ってグイーングイーンと滑る感じです。
そのうちコース内に土が出てきて、更に排水溝のグレーチングまで出てきて、パトロールが懸命に補修していました。

16663466192329
リフト待ちは最大で5列程度、イライラするような待ちはありません。
20時過ぎには、ほぼ飛び乗り出来ました。
リフト乗り場付近の雪もしっかり投入してありました。薄くなる箇所は無かったです。

16663591056990
今夜は21時過ぎまで滑って15本で初日終了、今シーズンも初日からイエティを満喫出来ました。

16663591187760
今夜の滑走記録です。15本滑ると2時間超えとは、やや混雑していた証拠かと思います。
初日からこれだけ滑れば初滑りとしては十分です。

#イエティ #ナイター #スキー #スノボー #富士山 #ski #SNOWBOARD #ICS #Yeti

10/18(火) オールスタイルミーティング5

今日はハイパワー4WDワゴンを買ったら走らなきゃダメでしょう!
というわけで久ぶりにFSW走行会に参加してきました。
今回もFSWさん主催の「オールスタイルミーティング」です。
今回は過走行車でどの程度走れるか不安もあったので「エンジョイクラス」にエントリーしました。
このクラスだけ正味1時間の走行会が20分✕3回となっています。

IMG_20221018_233706
アウディS4では初、前回はアウディA4だったので多分2年ぶりくらいです。
S4のパフォーマンスをフルに発揮するにはFSW走行会しか無いと思って参加しました。
今回はゼッケン121番で、エンジョイクラスでの参加です。

16660590487740
まずはドライバーズブリーフィングです。
良く知っている社員さんが説明してくれました。
慣れた喋りでほぼピッタリ45分で終了しました。

16660813669890

16660813749040
いきなりですが3回走行の結果です。
今日はサーキットアタックカウンターのシガー電源を忘れてしまったので
スマホのアプリでリアルタイムに計測しました。

16660812936342
1回目の走行、この時はまだ路面はDRYでした。

16660812790301
2回目は雨が降ってWETになりました。

16660812707160
そして3回目の雨は小降りになりましたがWET。
タイヤの空気圧を下げてみたら裏目に出て、
1コーナーやGRスープラコーナーでズルズルと姿勢を乱してしまいました。

16660814495340
2回のWET走行も何とかクリアーして無傷で帰宅出来ました。



16661039361300

16661039703211
こちらはエキスパートクラスの結果です。

16661039888812

16661039888812
こちらはノーマルクラスの結果です。

16661040508990

16661040627451
こちらはビギナークラスの結果です。

16661041602840

16661041646881
こちらはスーパービギナークラスの結果です。

16661041686902
こちらはお試しクラスの結果です。

このイベントは富士スピードウェイ主催だけあって、計測あり、各自にピット割り当てと豪華です。

今回はA棟22番ピットを二人占め。

#アウディ #S4アバント #クワトロ #中古車 #過走行 #B8 #8K #富士スピードウェイ #FSW #ASM #走行会 #オールスタイルミーティング #エンジョイクラス #エキスパート #ノーマル #ビギナー #スーパービギナー #お試しクラス

10/15(土)~10/16(日) JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE5

今年2回目の筑波サーキットへやってきました。
今回はJCCAが主催するクラシックカーレース。
JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCEでした。

2日間頑張りました❗️😊

16658035462741
何時もの十里木越えて御殿場へ。
まずはすき家で朝食です。

16658035409820
6時に出発して新秦野から新東名。
横浜町田で降りて保土ヶ谷バイパス、首都高湾岸線で三郷まで、ここから谷和原まで常磐道、あとは下道で移動して11時過ぎに到着しました。
筑波は小雨が降っていました。

16658055350681

16658055300600
今日のお弁当は差し入れがありました。
とっても美味しいお弁当でした😊

16658221913600
初日は車検、19時までやって終了しました。
辺りは真っ暗でした。
画像は夕方のピットレーンです。

16658634535500
夕食は訳あって皆さんと別行動。
すき家で牛丼の夕食にしました。
シーザーサラダをつけました。

16658660307740

16658660365121
10/16、日曜日の朝です。
Aパドックも静かな朝を迎えました。
5時半集合で6時から任務開始です。

16658661312570
10/16、今朝の朝食はセブンイレブンのおにぎりでした。

16658937335120
10/16、今日のランチはご覧の御弁当でした。

16659051308870

16659051370521

16659051411152
役務は無事終わり、17時前には出発して21時には帰宅しました。
帰りは境古河から圏央道で厚木南まで。
ここから新秦野まで新東名で帰宅しました。
境古河から少し渋滞しましたが、そこを抜けたらストレスフリー、順調でした。
お値段ちょっと高めですが、時間の読める圏央道はアリだと思いました。

#筑波サーキット #TSUKUBA   #JCCA  #クラシックカー #TSサニー #マイナーツーリング #下妻市 #今日のお弁当 #本日のランチ#本日のお弁当 #今日のランチ #今日の夕食 #本日の夕食 #コース2000

10/13(木) 193回目の献血5

今日も仕事帰りに献血です。
193回目の献血、無事終了しましたぁ❗😊

次回は2週間後の10/27、ではなくて11/7からで、速攻で予約しましたよ。
何と!年間献血回数の上限に達してしまいました。

16656521427730
193回目の献血でした。
確実に月2回ペースを維持しています。
あと7回で取りあえずの目標200回です。

16656521476781
今日は食器用洗剤と東京オリンピック2020のボディシートとお菓子を頂きました😊

16656509146400

16656509261810
今日はラス前献血者でした😅

#献血 #献血ルーム柿田川 #サントムーン柿田川  #成分献血 #赤十字 #献血ルーム柿田川 #静岡県 #400ml献血 #けんけつちゃん #ラブラッド

 @ 献血ルーム柿田川

ギャラリー
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
最新コメント
QRコード
QRコード
プロフィール

ほっぽ

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: