夜な夜なイエティ!
今夜も無事辿り着けました。
今シーズン40日目で2024年は2回目のイエティです。
何と!1/11依頼のナイターとなってしまいました。
今夜のイエティはほぼ無風でしたが空気が冷えていました。
昨日からやっと、ナイターでもCゲレンデが滑走可能になり、練習のバリエーションが増えました。
雪質は締まった雪ですがアイシーというほどではなく滑走性は良好、バーンも一部シマシマが残っているくらいフラットで、滑走者も少なく快適に滑走出来ました。
リフト待ちは待ち無し乗車となっていました。
今年2回目のイエティナイター&初のCゲレンデ滑走も満喫出来ました!
今夜はクワッド2本にペア23本の合計25本滑って終了しました。
【往路】
往路は帰りの通勤渋滞で街中が混雑した以外は順調に流れました。路面はオールドライ。
イエティ近隣の道路は路肩に雪が残っていましたが本線上はドライ。
道中では鹿に遭遇しませんでした。
【復路】
帰路も順調に流れました。
路面はオールドライです。
【天気】 晴れ
【移動手段】ほっぽさんちのアウディS4アバント
【同行者】 ほっぽさん一人、現地で会社の知り合いにご挨拶しました。
【費用】 有料道路割引券(260円)、ガソリン代1500円前後
【使用アイテム】 18-19モデル DYNASTAR SPEED WC GS 170cm
【次回スキー予定】 1/31(水)イエティナイター

第2駐車場は5割程度の入りでした。
今夜は混んでるかもと思ったら、、、

第1駐車場が閉鎖されていました。
ということは今夜も混んでいません。

今シーズン40日目の滑走、イエティは22日目です。
今夜はほぼ無風ですが冷えたナイターとなりました。

Bゲレンデトップ、バーンは締まっていました。

Bゲレンデ上部です。全面締まったバーンで滑走性は良好でした。

Aゲレンデに向かう連絡路もしっかり整地されていました。

Bゲレンデ下部も全面締まった滑走性の良いバーンに仕上がっていました。
微妙なウェーブがBゲレンデの特徴です。

花道も人は少な目でした。

ゲレンデ最上部はフラットで締まったバーンで基礎練習に最適でした。向かって右側はパークになっていました。

ゲレンデ上部です。全面滑走性の良いフラットバーンです。

リフトから見た中間の緩斜面、滑走性が良いのでスピードを維持したまま滑れました。

最後の中斜面はエッジが噛む締まったバーンなので高速大回りが楽しめました。

リフト待ちは皆無、飛び乗りでした。

Cゲレンデ山頂の雪質はシマシマの残る締まった雪、氷ではなく雪でした。
直近で降雪があり天然雪が混じっている影響かもしれません。

Cゲレンデ上部です。例年より雪が少ないためか、やや斜度がありましたが低速の練習になりました。

Cゲレンデはほぼフラットですが一部彫れた箇所がありました。
また崩れたバーンからコロコロも発生していました。

Dゲレンデトップから。
あと少しでオープン出来ると思いますが、中間の雪が薄いです。

Dゲレンデ下部から。
ここから見ると十分に滑れそうに見えます。

今夜は合計25本滑って本日終了。今夜もイエティも満喫出来ました❗😊

今夜の滑走記録です。
途中でスマホが固まったので記録が途切れています。
#イエティ #スキー #スノボー #ナイター #富士山 #Yeti #ski #snowboard
今夜も無事辿り着けました。
今シーズン40日目で2024年は2回目のイエティです。
何と!1/11依頼のナイターとなってしまいました。
今夜のイエティはほぼ無風でしたが空気が冷えていました。
昨日からやっと、ナイターでもCゲレンデが滑走可能になり、練習のバリエーションが増えました。
雪質は締まった雪ですがアイシーというほどではなく滑走性は良好、バーンも一部シマシマが残っているくらいフラットで、滑走者も少なく快適に滑走出来ました。
リフト待ちは待ち無し乗車となっていました。
今年2回目のイエティナイター&初のCゲレンデ滑走も満喫出来ました!
今夜はクワッド2本にペア23本の合計25本滑って終了しました。
【往路】
往路は帰りの通勤渋滞で街中が混雑した以外は順調に流れました。路面はオールドライ。
イエティ近隣の道路は路肩に雪が残っていましたが本線上はドライ。
道中では鹿に遭遇しませんでした。
【復路】
帰路も順調に流れました。
路面はオールドライです。
【天気】 晴れ
【移動手段】ほっぽさんちのアウディS4アバント
【同行者】 ほっぽさん一人、現地で会社の知り合いにご挨拶しました。
【費用】 有料道路割引券(260円)、ガソリン代1500円前後
【使用アイテム】 18-19モデル DYNASTAR SPEED WC GS 170cm
【次回スキー予定】 1/31(水)イエティナイター

第2駐車場は5割程度の入りでした。
今夜は混んでるかもと思ったら、、、

第1駐車場が閉鎖されていました。
ということは今夜も混んでいません。

今シーズン40日目の滑走、イエティは22日目です。
今夜はほぼ無風ですが冷えたナイターとなりました。

Bゲレンデトップ、バーンは締まっていました。

Bゲレンデ上部です。全面締まったバーンで滑走性は良好でした。

Aゲレンデに向かう連絡路もしっかり整地されていました。

Bゲレンデ下部も全面締まった滑走性の良いバーンに仕上がっていました。
微妙なウェーブがBゲレンデの特徴です。

花道も人は少な目でした。

ゲレンデ最上部はフラットで締まったバーンで基礎練習に最適でした。向かって右側はパークになっていました。

ゲレンデ上部です。全面滑走性の良いフラットバーンです。

リフトから見た中間の緩斜面、滑走性が良いのでスピードを維持したまま滑れました。

最後の中斜面はエッジが噛む締まったバーンなので高速大回りが楽しめました。

リフト待ちは皆無、飛び乗りでした。

Cゲレンデ山頂の雪質はシマシマの残る締まった雪、氷ではなく雪でした。
直近で降雪があり天然雪が混じっている影響かもしれません。

Cゲレンデ上部です。例年より雪が少ないためか、やや斜度がありましたが低速の練習になりました。

Cゲレンデはほぼフラットですが一部彫れた箇所がありました。
また崩れたバーンからコロコロも発生していました。

Dゲレンデトップから。
あと少しでオープン出来ると思いますが、中間の雪が薄いです。

Dゲレンデ下部から。
ここから見ると十分に滑れそうに見えます。

今夜は合計25本滑って本日終了。今夜もイエティも満喫出来ました❗😊

今夜の滑走記録です。
途中でスマホが固まったので記録が途切れています。
#イエティ #スキー #スノボー #ナイター #富士山 #Yeti #ski #snowboard