今年初の筑波サーキットへやってきました。
今回はJCCAが主催するクラシックカーレース。
JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCEでした。
2日間頑張りました❗️😊

何時もの十里木越えて御殿場へ。
まずは御殿場のすき家で朝食です。

6時に出発して新秦野から新東名。
横浜町田で降りて保土ヶ谷バイパス、首都高湾岸線で三郷まで、ここから谷和原まで常磐道、あとは下道で移動して11時過ぎに到着しました。
途中でトイレ休憩に寄った大黒PA、朝から珍しい車が駐車していました。
AZ1ベースのイオタにはビックリ😅


11時過ぎ、無事筑波に着きました。
土曜日は晴れて丁度良い気温でした。

10/15、日曜日の朝です。
5時半集合で6時から任務開始です。
今朝の朝食はセブンイレブンのおにぎりでした。


日曜日は朝から本降りの雨、旧車にとっては悪コンディション。
危険が危ない予感がしました😅

10/15、今日のランチはご覧の御弁当でした。
金ちゃんヌードルは自前です。


15時頃には雨も上がり、何とか時間内に全てのレースも終えました。
私の役務も無事終わり、17時前には出発して21時には帰宅しました。
雨降りの1日だったためか、高速は空いてて谷和原から新秦野まで渋滞無し。
順調に帰宅出来ました。
今年の筑波詣はこれにて終了。
来年は富士チャンや他のレースとJCCAが重ならないと良いのですが。
#筑波サーキット #TSUKUBA #JCCA #クラシックカー #TSサニー #マイナーツーリング #下妻市 #今日のお弁当 #本日のランチ#本日のお弁当 #今日のランチ #今日の夕食 #本日の夕食 #コース2000
今回はJCCAが主催するクラシックカーレース。
JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCEでした。
2日間頑張りました❗️😊

何時もの十里木越えて御殿場へ。
まずは御殿場のすき家で朝食です。

6時に出発して新秦野から新東名。
横浜町田で降りて保土ヶ谷バイパス、首都高湾岸線で三郷まで、ここから谷和原まで常磐道、あとは下道で移動して11時過ぎに到着しました。
途中でトイレ休憩に寄った大黒PA、朝から珍しい車が駐車していました。
AZ1ベースのイオタにはビックリ😅


11時過ぎ、無事筑波に着きました。
土曜日は晴れて丁度良い気温でした。

10/15、日曜日の朝です。
5時半集合で6時から任務開始です。
今朝の朝食はセブンイレブンのおにぎりでした。


日曜日は朝から本降りの雨、旧車にとっては悪コンディション。
危険が危ない予感がしました😅

10/15、今日のランチはご覧の御弁当でした。
金ちゃんヌードルは自前です。


15時頃には雨も上がり、何とか時間内に全てのレースも終えました。
私の役務も無事終わり、17時前には出発して21時には帰宅しました。
雨降りの1日だったためか、高速は空いてて谷和原から新秦野まで渋滞無し。
順調に帰宅出来ました。
今年の筑波詣はこれにて終了。
来年は富士チャンや他のレースとJCCAが重ならないと良いのですが。
#筑波サーキット #TSUKUBA #JCCA #クラシックカー #TSサニー #マイナーツーリング #下妻市 #今日のお弁当 #本日のランチ#本日のお弁当 #今日のランチ #今日の夕食 #本日の夕食 #コース2000