雪無し県スキーヤーの日記

10月から4月は、ほぼ毎週スキー。 それ以外の時期は車いじりや走行会、他色々といそしんでます。

雪無し県に産まれてはや5◇年、スキー歴は3◇年のレジャースキーヤー。
10月の地元イエティナイターからシーズンインして、ハイシーズンはほぼ毎週末志賀高原へ出撃し、平日のイエティナイターと織り交ぜてスキー三昧の日々。4月末まではスキーを楽しんでます。
それ以外の時期は車いじりやFSW走行会などに参加しています。
そんな凡人の日々を綴っていきます。
勘違い等ありましたらスルーして下さい。
広告・勧誘・事業等の説明はこちらの判断で即座に削除しますのでご遠慮下さい。

SUBARU

12/8(日) レヴォーグにスペアタイヤ搭載5

パンク修理キットしか搭載されていないVMレヴォーグ。
これからのスキーシーズン、志賀高原に遠征する機会が増えるし、
万が一出先でパンクすると修理キットじゃほぼレッカー移動しか対処方法が無いし、
そのレッカー待ちは何時になるかわからないし、パンク修理キットじゃ対応できる範囲が狭いからね。
やはり、いざという時に備えてスペアタイヤそのものを搭載しておくのが安心です。

幸い、レヴォーグにはディーラーオプションでスペアタイヤ搭載キットが
販売されているので搭載できないことは無い。
つまり物理的に搭載するスペースはある。あとはタイヤを準備するだけ。
そしてレヴォーグの兄弟車、WRX S4には標準でスペアタイヤが搭載されている、
というわけでS4のスペアタイヤを中古でGETして搭載しました。

スペアタイヤだけでは若干足りないので、固定するボルトとスペーサー、
更にはジャッキなどを収納できる発砲スチロールの入れ物を買って、
見栄え良く搭載できるようにしました。
本当ならスペアタイヤ用の薄型サブトランクも欲しい所ですが、
何とビックリ税抜き16800円もするので止めました。

以下、今回購入した部品を備忘録として記録しておきます。
・テンパータイヤ VAG WRX S4用の中古、145/70R17

・ジャッキホルダ 品番:97035FJ060 値段:2,730円(税抜き)
・ボルト 品番:901720002 値段:500円(税抜き)
・サポータ、タイヤ、ホルダ 品番:97047FG000 値段:210円(税抜き)
この3点の部品はディーラーで注文しましたが、合計金額3,784円(税込み)
でした。

17336273705212
標準搭載されていた深いサブトランクを撤去すると、もうスペアタイヤを載せてくれと
言わんばかりの状態が出来ています。

17336273871037
S4用のスペアタイヤを入れて固定しました。

17336273905008
ジャッキホルダを設置するとこんな感じでジャッキ、牽引フック、ホイールレンチが綺麗に収まります。

17336273737723
今回注文した部品3点。

17336273770674
これはジャッキホルダー

17336273802975
タイヤを固定するホルダー

17336273837096
車体に固定するボルト

#スバル #SUBARU #レヴォーグ #LEVORG #VMG #VM4 #スペアタイヤ #テンパータイヤ #パンク修理キット

9/30(月) オールスタイルミーティング5

今日は富士で走るならこれしかない!というFSW主催の走行会、
今年2回目のオールスタイルミーティングに参加。
今回はマイカーを入れ替えたので新型の過走行車両を投入します😅

とはいえ結局は老体と過走行車なので1枠20分のエンジョイクラスにエントリー。
今回も季節も良く募集開始からあっという間に満員御礼だったとか。
最近は1年に1回のFSW走行となっていますが、今年は年2回走れました。

17276617573190
お約束の1枚です。
ある時はバイト、ある時はレースオフィシャル、またある時はお客だよ😅
さてその実態は、、、ただのショボイサラリーマンなのでした😅

17276727249514
今日は26番ピットを3台でシェアしました。
この走行会はピット付き、計測器付きの割にはお得な価格設定で、
しかも1枠の台数は20~30台と町のSHOP主催の走行会の半分程度。
周囲を気にせず走れるのが一番のポイントです。
6月の走行会から3か月後にまた来れました。
レヴォーグ2.0STIスポーツのパフォーマンスをフルに発揮するにはFSW走行会しか無いと思って参加しました。
今回はゼッケン92番で、エンジョイクラスでの参加です。

17276617616141
走行前ブリーフィングです。
知り合いの社員さんが丁寧に説明してくれました😊

17276746703751
いきなりですが1本目の結果です。
2分30秒775がベストでした😅

17276746661540
エンジョイクラス全体の記録です。

17276782183241
2本目です。
2分23秒130までアップしました😊

レヴォーグでタイム計測する際の注意点。
1)この時期だと走行10分で油温が130℃を超え恐らくセーフティモードに入り車速が伸びません。
2)同様にCVT油温も上がりマニュアルシフトダウンが出来なくなります。
従って、タイムアタックは2~3周目に行う必要があります。
ダラダラ走っていると後半セーフティモードに入りタイムアタック出来ません。

17276782183241
エンジョイクラス2本目の結果です。

17276782143610
こちらはスーパービギナークラス1本目の結果です。

3本走行出来ますが2本目の後半でブレーキに違和感を感じて走行キャンセルし帰宅。
帰宅してブレーキ周り点検したらパッドの摩材が殆ど残ってない😱
直ぐに予備の純正パッドに交換しました。

異常を感じたら走らない選択も必要ですね。

17276784487561

17276784557653
そして別のクラスで1コーナー全損クラッシュ車両が発生。
恐らくブレーキトラブルでほぼノーブレーキで突っ込んだのだとか😱

車を壊すことなく1日無事終わりました。
また来春に参加したいなと思います。

#スバル #レヴォーグ #VMG #中古車 #過走行 #SUBARU #富士スピードウェイ #FSW #ASM #走行会 #オールスタイルミーティング #エンジョイクラス #エキスパート #ノーマル #ビギナー #スーパービギナー #お試しクラス

ギャラリー
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
  • 3/23(日) 志賀高原(61)
最新コメント
QRコード
QRコード
プロフィール

ほっぽ

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: